2009年12月 の記事一覧
堂々とオプーナをパクッてるバンナム△
83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:22:03 ID:7czISMPM0どう見てもエナジーボンボンのパクリです。ありがとうございました。
【Wii】テイルズ オブ グレイセス Part160【TOG】
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/12(土) 00:07:17 ID:qZRHLEMj0
笑うしかない

右肩上がりですねぇ。
757 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:22:37 ID:4VZlhuxaP最近のファミ通レビューは高得点を出しすぎです。
An Analysis Of Top Tier Famitsu Review Scores This Decade
http://www.siliconera.com/2009/12/10/an-analysis-of-top-tier-famitsu-review-scores-this-decade/
外人に突っ込まれるファミ通
今週のファミ通レビューより
2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 10:53:35 ID:zZMQa8OP0一本道で中盤までギミックが少ない事が気になって1点減点されたんですか?
ファミ通レビュー
中盤まで一本道だが、語られるストーリーは重厚で、
これまでのFFにはない、独自の魅力を放っている。
キャラの役割を変えていく戦闘は斬新で、戦略性もかなり高い。
テンポはスピーディーで強敵との戦いはテンション上がりまくり。
いつでも戦闘直前に戻れるのは親切でうれしい。(10点)
間違いなく最高峰のイベント&ムービーシーン。
加えてオプティマを瞬時に切り替え、
多彩なアビリティや魔法を同時に使える戦闘も
爽快感バッチリ。それらの完成度が高いだけに
物語が中盤まで一本道な点が惜しまれます。
中盤までのギミックが少ないのも気になるところです。(9点)
独特の世界観が隙なく表現された
圧倒的なグラフィックと見事な演出に感動!!
戦闘は、初心者にもこだわり派にも対応したシステム。
スピーディーに展開するし、戦闘評価もあるので、
つねに緊張感を持って飽きずに戦える。
せつなく描かれていく物語もドラマチックで目が離せない。(10点)
圧倒的なグラフィックとストーリーに脱帽。
ゲーム中のあらゆるシステムは、
物語を進めるほど深みと面白さが増していくため、グイグイ引き込まれる。
召喚獣戦では下準備と戦略が求められるため、
悔しい思いもさせられたが、勝利したときの達成感は特別。
プレイしなきゃ損だよ!(10点)

スクウェア・エニックスの和田洋一社長が、テレビ東京で放送している
朝のマーケット関連ニュースに出演しました。
朝のマーケット関連ニュースに出演しました。
183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 12:53:49 ID:597yC1hD0
http://www.youtube.com/watch?v=zRF3WIieRUk
今朝のワダテレビの前半
画質は勘弁してさ~
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 13:00:37 ID:597yC1hD0
http://www.youtube.com/watch?v=VGP0qv34LXI
今朝のワダテレビの後半
画質は勘弁してさ~

スポンサードリンク
最新記事(画像付)
- このサイトは更新を終了しました
- 新清士さん『プレイステーション4は感動さえ覚えるハード』
- PS4のFirst Limited Packが2月最終週のメーカー出荷で終了!!3月以降は延長保証もナックもナシの通常版らしい
- ゲーム評論家の新清士さん『PS4のBF4が面白すぎる。一番、次世代機感がする。』
- PS4が発売2日間で32万2083台を販売、好調なスタートを切ったようだね
-
PS4の開封にありがちな事例、なぜ人はパッケージを破ってしまうのか・・・
-
覚えておきたいPS4の目玉機能、SHAREボタンの説明書
-
PS4購入者必見、ナックの箱の綺麗なしまい方
-
一般人にもよくわかるPS3とPS4の比較
- 経済誌フォーブス『MSはXbox部門を任天堂に引き渡すべき』
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
最新コメント
記事検索
ゲームショップ

Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。
海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。
・北米PSNカード
$20 / $50
・香港PSNカード
200 HKD
購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。

ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック
楽天市場
相互リンク
速報リンク集
アクセスカウンター
現在の閲覧者数: 人
逆アクセスランキング


