へちま速報@ゲーハー板

家庭用ゲーム関連の内容を中心に、興味と気まぐれにより更新していく個人ブログです。


2011年02月 の記事一覧


岩田社長『3Dの驚きは慣れる。そして3Dから2Dになると明らかに寂しくなる。』 etc.

3Dを体験したら、もう2Dには戻れない。
900 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 19:33:24.49 ID:s6vIKwqUO
・日経ビジネス 岩田社長インタビュー
「3Dの驚きは慣れるんです。それで本体の機能で2Dに戻してみると、
自分が見ていたのが3Dだったのを思い出します。
3Dの感動がどれくらい続くか疑問と言われればその通りですが、
2Dになったら明らかに寂しくなる。
放送がアナログから地上デジタルになって感じる印象にある程度近いかもしれません。」
その3Dを体験できない6歳以下の子供は…。 Click me!

『Marvel vs. Capcom 3』PS3版とXbox360版の比較動画。なんとXbox360版の方がフレームレートの低下やティアリングの発生で、PS3版に劣る結果だった?!

まさかの箱○劣化版。
163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 21:24:06.66 ID:EQ5fgQSY0
今回箱○版がかなり劣化してんだな。COPCOMでこれは珍しい。

Marvel vs. Capcom 3比較
右画面の箱○版の方が、左画面のPS3版に比べてFPSが低下したり、ティアリングが発生しているのが
よくわかると思います。ガチで格ゲーやるなら箱○だろ…という人にはショッキングなニュースかもしれません。 Click me!

ディアッカの声優がエロゲに『出阿塚エロス丸』っていう名前で出たせいで、ゲームでディアッカが声なしになってるってマジなの?

SDガンダム ジージェネレーションワールドでディアッカとカガリの声がないらしい。
802 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 12:58:42.89 ID:T7Yjqx/k0
576 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 12:57:24.85 ID:6iJc2ovL [11/11]
ちょっとまてこれ。CVとか書いてあるから全員声あるかと思ったら
声再生できるやつと出来ないやついるぞ、具体的にいうとディアッカとカガリが出来ないんだけど。
あとオペレーター系の大半
sdgundam-ggene0222
Click me!

『ラストストーリー』の買い取り価格が早くも1500円に…

まだ発売から1ヶ月たっていないというのに。
431 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 17:46:59.13 ID:ytswgwLA0
lassto1500-0222
ちゅーわけで話題の神ゲーの軌跡を追いかけてきたよ
Click me!

SCEがGDC2011でNGP対応、MLAAにも対応した『Phyre Engine 3』を発表 etc.

NGPとPS3ソフト開発者はwktkでしょうか。
346 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 11:37:06.10 ID:Lbo5Hote0
SCE、GDC2011でNGPにも対応する 『Phyre Engine 3』 を発表!
http://leopards0812.blog78.fc2.com/blog-entry-1314.html

SCEは、無料で利用できるマルチプラットフォームエンジン「Phyre Engine」の最新バージョンである『Phyre Engine 3』を来る2011年2月28日から米カリフォルニア・サンフランシスコで開催される「Game Developers Conference 2011(GDC 2011)」にて公開するとのこと。

最新バージョンでは、PS3、PCに加えて“NGP”に対応。SPUベースのレンダリングが可能になるほか、
ジャギを無くし、グラを滑らかにする MLAA (モルフォロジカル・アンチエイリアシング)と、ライティング工程を後回しにして行なう特殊なレンダリング手法 Deferred Lighting(ディファードライティング:解説)にも対応するとのこと。
GDCで行なわれるセッションでは、NGP移植の際のパフォーマンス最適化についてなども解説するそうです。現在では、将来NGPのゲームを開発する人にとって絶対に必要になるものとのこと。
Click me!

外人のフラゲによる『PlayStation Move Sharp Shooter』開封&ゲームプレイ動画

注目のMove用ガンコン『シャープシューター』の紹介動画
332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 04:34:52.22 ID:pS+RZptt0
外人のフラゲによるシャープシューター開封およびゲームプレイ(KZ3、MAG)
これでFPSをプレイすると楽しそうですねぇ。 Click me!

『へちま起稿』は『へちま速報@ゲーハー板』にブログ名を変更します!

2009年9月から運営してきた『へちま起稿』ですが

この度、ブログ名を 『へちま速報@ゲーハー板』 に変更します。


それに伴い、ブログURLも変更する事にしました。

(旧)http://blog.livedoor.jp/hetmk73/

 ↓

(新)http://hetima-sokuhou.ldblog.jp/


以上のようになります。
アドレスは変わりましたが、以前のURLでもこれまで通りアクセスできますので、よろしくお願いします。 Click me!

【Ruby最強】プログラマーのヒエラルキー【HTMLはプログラム言語(キリッ】

とりあえずC言語やっとけばおk?
260 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 11:30:42.74 ID:OI0m/nPX0
プログラマ・ヒエラルキー
programers-rank
Click me!

コインパーキングの駐車料金が20万円を突破してるんだが…

これはひどすぎるwwww
602 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 20:12:58.38 ID:WA5+1WP30
おう
parking-meter-count-up-to-209800yen
似たような例で、レンタルDVDの延滞料金で最高裁まで争った人とかいないんですかねぇ。 Click me!

NGPはソフト開発者がソニーに意見を出して、それが反映されて出来たハードだった!!

開発者が望んだものが反映されたハード、それがNGPなんだよね。
596 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 00:42:24 ID:cRxXtpIj0
http://www.nowgamer.com/news/5206/sony-devs-ngp-is-the-machine-we-all-wanted
「モーターストーム」開発スタジオEvolutionのディレクターMatt氏がNGPを語る。

・我々は皆、配線が飛び出てるようなヘンテコなデバイスのころから、
 つまりNGPを開発初期から見てきた。
 なぜならNGPの研究開発の初期から、ソニーはこれまでのアプローチとは全く変えて
 ゲームソフト開発者主体でやってきたからだ。
・(従来のやり方では)先にハードウェア畑がハードを作って、
「これが次世代機だ。これで何か凄いゲームを作れ」
 と言ってくるというものだったが、
 NGPではソニーはソフト開発者に「NGPに何を入れるべきか」あるいは
 「何があったらうれしいか」を聞いて回るやり方をとった。   
                              つづく
Click me!

日経ビジネス2/21号で3DS特集、カプコン辻本社長『3DSを機に海外展開加速』

3DSで海外展開…だと?!
411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 23:12:34.46 ID:FDvO+Vm40
http://business.nikkeibp.co.jp/premium/allpdf/
・ 任天堂の突破力 「3DS」はスマートフォンを超えるか
・ 増殖するライバル 激変市場に船出
・ こだわりのモノ作り哲学 最初は3Dでなかった
・ 戦略転換の理由 ソフト会社に配慮
・ 驚き提供こそ使命 ゲームのデフレを突破
・ “デッドオーシャン”を攻略せよ 完熟・国内市場に適応する新カンパニー
・ 極小市場の必勝法 “小競り合い”で勝つ
・ 辻本 春弘 氏[カプコン社長] 3DSを機に海外展開加速

>辻本 春弘 氏[カプコン社長] 3DSを機に海外展開加速

うわあああああああああ
モンハン決定いいいいいいい
Click me!

あの頃のキミは白かった…31歳頃の名越稔洋

スカッドレーサーが1996年12月に稼動らしいので、この当時は31歳くらいですかな。
85 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 19:30:26 ID:+0/ralH80
あのころの白かった君へ
nagoshi-young-age
白でもイケてるやん…。 Click me!

FFシリーズのロゴで、どれが一番好き?

13のロゴも好きだけど、やっぱり7かな。
126 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 00:07:28 ID:KZgIadGvP
ff-serieslogo2011

FFのロゴでどれが1番好き?
Click me!

カプコン小野P『ロンチ前から3DSの可能性について悲観的な意見を述べる数人のクリエイターがいた。』

小野Pが3DSについて海外のインタビューで語った。
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 17:59:36 ID:5DYOzRnf0
スパ4小野P「クリエイターは怠慢するなかれ」
「ロンチ前から3DSの可能性について悲観的な意見を述べる数人のクリエイターがいたが、
彼らは3DSのスパ4やバイオは見ていないんでしょう」
「自分が初めて3DSを見た時は、その3D映像、ハードスペックと
通信機能の拡張性に大はしゃぎした」
「特別にチューニングしたシェーダーとエフェクトで、
スト4 3Dでは携帯機として今までで最高のグラフィックを見せた」
「クリエイターは与えられた道具にめそめそ愚痴を言い
怠けてる暇があるなら、良いゲームを作りはじめろ!」
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/23888/news/game-creators-should-stop-slacking-ono/
Click me!

動画で見るGT5の5画面プレイ etc.

この臨場感は圧倒的すぎるだろ…。
132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 09:44:23 ID:GBhcNFpU0

GT5 5画面マルチモニタ
Click me!

【噂】友人がNGPソフトを作ってるらしいんだが、NGPはゲームに割り当てられるメモリが350MBくらいあるらしい

とある速報民の書き込みより。
378 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 00:58:30 ID:CKxYTTVB0
・速報
久々に友人と飲み会したらその友人NGPソフト作ってた
Click me!

パソコンがオスかメスか確認する方法があるらしい

アナタの使ってるPCはオスですか?メスですか?
95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:34:40 ID:64fM3S3N0
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 22:12:56 ID:2bJ33wbzP
ところでお前らのパソコン、オスメスどっち?

①ワードパットかメモ帳を新規に作る

CreateObject("SAPI.SpVoice").Speak"I love you"
↑これをそのメモ帳とかにコピペしてファイルを閉じて保存
③ファイル名を「computer_sex.vbs」に変える
④実行
男の声の機と女の声の機がある
あたしのPC、オッサンだった…。 Click me!
スポンサードリンク


最新コメント
記事検索


スポンサードリンク
プレミアム バンダイ
ゲームショップ


Play-Asia.com - コンソール、PC対応ビデオゲームを購入-日本、韓国、その他の地域発!
Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。

海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。

・北米PSNカード
$20 / $50

・香港PSNカード
200 HKD

購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。


ソフマップ・ドットコム
ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック


楽天市場
アクセスカウンター



現在の閲覧者数:
逆アクセスランキング
アクセスランキング  ブログパーツ





フィードメーター - へちま速報@ゲーハー板

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank

track feed

  • ライブドアブログ