2012年05月 の記事一覧
一番くじ商法ですか。
103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 10:16:53.58 ID:YJx2oT0b0
ソーシャルゲーム業界、コンプガチャ終了後はガチャを1回1000円に。
新しいガチャは1回1000円。10種類のレアカードがランダムで出現し、すべてコンプリートすると
さらにレアな限定カードが手に入る。従来のコンプガチャと違うのは「出現するカードがダブらない」
という点だ。つまり10回引けば必ずコンプリートが約束されている。
一見コンプガチャとよく似ているが、抽選方法に偶然性が絡まない(10回引けば必ず揃う)ため、
景品表示法が定める「懸賞」の定義からは外れる可能性が高い。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/21/news089.html

あの手この手で色々考えてきますね。
14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 19:14:42.80 ID:a6K2fVsC0
モバゲーのガンダムカードコレクションが新(コンプ)ガチャ実装
・今までのコンプガチャ
3種類のスーパーレアをコンプリートすると5倍性能のスーパーレア(以下、SR)をプレゼント
更に2回目のコンプリートで8倍SR、3回目でウルトラレアカード(以下、UR))を無料でプレゼント!!
※ちなみに3種類のSRの出現率は0.5~3%程度(一枚は極端に確率低め)
・新(コンプ)ガチャ
当たりカードはSR3種/5倍SR/8倍SR/12倍UR/15倍UR、表向きは全部出ます、確率は言いません
内部では3種のSRを2枚手に入れるとフラグが立ち、次回から5倍/8倍SRが低確率で入手可能だが、一度手に入れるとフラグ消滅。
更に5倍/8倍SRを2枚手に入れると次回から12倍/15倍URが入手可能。今までと違って何回でもURが手に入るお得仕様。
でもね、期待値は今まで通り15万円でUR一枚手に入る計算

日本では出荷さえしてしまえば、損するのは小売だけですからね。カプコンウハウハやで。。。
865 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 12:53:34.29 ID:EZBjzLyki
ドラゴンズドグマの国内予約本数が50万本以上
http://www.capcom-unity.com/gregaman/blog/2012/05/18/lots_of_love_for_dragons_dogma_in_japan
予約ではなく受注本数の間違いなんじゃ…

もうこのゲーム、FF14並に立ち直るのが難しいんじゃないですかね・・・。
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 13:20:39.63 ID:8LMig27E0
『ストクロ』の最新パッチでフリーズバグが発見、大会への影響も
http://gs.inside-games.jp/news/334/33496.html
>尚、本作は来月オーストラリアで開催される格闘ゲーム大会
>CEO 2012 Fighting Game Championshipsで種目に選ばれており、
>大会主催関係者は、カプコンがこの問題を修正しなければ、
>ロレントの使用禁止を真剣に検討すると伝えているということです。

ドグマの開発チーム内でパワハラあったらしいね。
269 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 10:39:26.45 ID:xs6EZMRr0
大手ゲーム会社セガは、バブル崩壊後のリストラ推進期である1990年代に、退職金での支出を抑えるため、対象者を自己退職に追い込む事を目的として、
対象者を通称「座敷牢」、または、「パソナルーム(自己研修部屋)」と呼ばれる「人事調整室」という、16畳ほどで長机が2つ並べられている部屋に入れ、
始業から定時までそこで勤務させるという、パワーハラスメントを行うようになった。
パソナルームは「内線電話が1本あるだけ(外線は繋がらない)」「私物の持ちこみは禁止」「外出には人事部の許可が要る」「地下室なので窓がない」「空調が無い」という環境だった。
東京地裁に提訴
1998年12月にパソナルーム勤務を命ぜられ、翌1999年1月に退職を勧告された男性社員は、これに対抗するため労働組合に加入したが、セガ側は同3月に解雇した。
これに対して、その社員は東京地裁に提訴した。裁判は「解雇無効、賃金支払い」という、原告側の全面勝訴判決(セガ側の全面敗訴)で終わる。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%BD%A5%CA%A5%EB%A1%BC%A5%E0
ゲーム業界のパワハラと言えばこれだろ

スポンサードリンク
最新記事(画像付)
- このサイトは更新を終了しました
- 新清士さん『プレイステーション4は感動さえ覚えるハード』
- PS4のFirst Limited Packが2月最終週のメーカー出荷で終了!!3月以降は延長保証もナックもナシの通常版らしい
- ゲーム評論家の新清士さん『PS4のBF4が面白すぎる。一番、次世代機感がする。』
- PS4が発売2日間で32万2083台を販売、好調なスタートを切ったようだね
-
PS4の開封にありがちな事例、なぜ人はパッケージを破ってしまうのか・・・
-
覚えておきたいPS4の目玉機能、SHAREボタンの説明書
-
PS4購入者必見、ナックの箱の綺麗なしまい方
-
一般人にもよくわかるPS3とPS4の比較
- 経済誌フォーブス『MSはXbox部門を任天堂に引き渡すべき』
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
最新コメント
記事検索
ゲームショップ

Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。
海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。
・北米PSNカード
$20 / $50
・香港PSNカード
200 HKD
購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。

ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック
楽天市場
相互リンク
速報リンク集
アクセスカウンター
現在の閲覧者数: 人
逆アクセスランキング


