へちま速報@ゲーハー板

家庭用ゲーム関連の内容を中心に、興味と気まぐれにより更新していく個人ブログです。


2013年01月 の記事一覧


WiiUの危機的な販売不振が米Yahoo!にも取り上げられたらしい

アンバサはよ
62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 19:36:42.45 ID:3s3mGgfVP
米Yahoo: Wii Uの販売不振が危機的な状況へ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11452484919.html
たった一週間で、任天堂(NTDOY)の新型の家庭用ゲーム機の不調は、何か不吉なものへの連鎖に直面している。
ファミ通によるとWii Uの売上高は70,000台/週のペースから、わずか21,000台/週にまで下落した。
古色蒼然としたPS3の販売台数はぴったりこれと同じであり、任天堂にとっては惨敗以外の何ものでもない。

Wii Uへの需要は日本においては既に立ち消えており、主要なゲームはQ1から消えてしまっている。
Wii Uは非常に厳しいQ4(1~3月期)に直面している。ソニーとMSは今後間違いなく、
4月~5月の時期に新しいハード関する情報をリークし始め、春の四半期(Q1)の後半の大きな発表に向けて勢いをつけるだろう。

もしも消費者が、ソニーとMSが新しいハードをロールアウトする時期についてだけも、Wii Uが放つ死の匂いを嗅ぎ取りはじめたなら、
Wii Uは初夏のマーケットで突然の拒絶に直面するかもしれない。


なんかえらい言われようだ
Click me!

任天堂よ、これがコアゲーマー達がプレイしたいマリオだ!!

こういう路線のマリオあったらいいのになー
mariorym001
Click me!

『ニノ国』が海外で大絶賛の嵐!世界よ、これがJRPGだ・・・

さすが日野さんですねぇ。
13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 17:48:09.62 ID:He4dmxMj0
ニノ国海外レビュー
http://gematsu.com/2013/01/ni-no-kuni-wrath-of-the-white-witch-reviews-rounded-up

IGN Spain ? 96/100
Games Master UK ? 95/100
LaPS3 ? 94/100
PS3Trophies ? 92/100
Videogameszone.de ? 91/100
God Is A Geek ? 10/10
RPGLand ? 10/10
SpazioGames ? 9.5/10
Vandal.net ? 9.5/10
IGN ? 9.4/10
Multiplayer.it ? 9.3/10
3DJuegos ? 9.1/10
Official PlayStation Magazine UK ? 9/10
PlayStation LifeStyle ? 9/10
VideoGamer ? 9/10
Eurogamer ? 9/10
HardGame2 ? 9/10
Machinima ? 9/10
Meristation ? 9/10
Spong ? 9/10
Strategy Informer ? 9/10
Eurogamer.it ? 9/10
NowGamer ? 8.5/10
Edge ? 8/10
Game Informer ? 7/10
Tech Digest ? 5/5
LaserLemming ? 5/5
Digital Spy ? 4/5
The Guardian ? 4/5
Click me!

東京の錦糸町を車で走ってたら、DQNに絡まれる事件が発生!ドライバーは気をつけよう

東京って恐ろしいですねぇ・・・・
119 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 03:12:29.10 ID:L/jxYP5g0
トンキンてすげーな

http://www.youtube.com/watch?v=cnyJzIBlPbA
Click me!

350円ならいいかな・・・と思ってiPhoneの『ファイナルファンタジー アールザブレイベスト』を買ったらゲーム内でさらに課金地獄が待ってたorz

これがスクエニの新作ソーシャルゲーですねぇぇぇぇぇぇぇえぇ!!!
589 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 00:22:17.04 ID:k6MWAm3l0
ffatb-001


どんどん買いましょう(´・ω・`)
Click me!

PS4の情報が今後数ヶ月以内に発表されるってマジ?期待しちゃってイイ?

次世代箱とガチでスペック勝負してほしいですねぇ。
873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 11:49:19.32 ID:zBtgmXwF0
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-35026990-cnetj-sci
Click me!

WiiUが発売から6週間で失速?はやくも販売台数でPS3以下に。ゲームキューブより売れゆきが悪いとの話も・・・

WiiUとは一体なんだったのか・・・
437 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 22:21:59.51 ID:dI/QjBOeP

     Wii    Wii U 
1週 371,936  308,570
2週 109,068  130,653
3週 101,956  122,356
4週 284,648   76,760
5週 121,510   70,662
6週 146,553   20,715

何で一気にがくっと落ちたんだ?

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130116047/
Click me!

昔のPSストアはこんな感じだったらしいね・・・

昔はこんなストアだったんけぇ・・・・
930 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 21:04:10.22 ID:P3eQhaRI0
psstore200x


このストア知らない奴もう多そう
Click me!

2013年2月16日、任天堂が9年ぶりに大幅な開発体制を変更するらしい

スマホでポケモンのカードゲームはよ
313 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 17:19:27.83 ID:LQLyEnmU0
任天堂、ゲーム機開発組織を統合、より革新的なハード開発目指す・・・
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/16/62972.html

■日本経済新聞9面
「ゲーム機開発機動的に 任天堂、組織を一本化 スマホ対抗、知恵集約」

任天堂は2月16日付で「統合開発本部」を新設し
家庭用ゲーム機と携帯機とで別々だった開発組織を統合します。
2004年に現在の開発体制にして以来、9年ぶりの大幅な組織変更。
基礎技術やノウハウなどを共有し、開発を効率化していきます。
家庭用と携帯型のゲーム機の連動や
ネットとの親和性を高める狙いもありそうです。
スマートフォンの普及などで競争環境が激変するなか、
開発体制を見直して革新的なゲーム機の開発につなげていきます。
Click me!

Janeで画像を見ようとすると「Decode Error」って出て見れない人のための対策法

こんなんあったんですか。
391 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 14:44:32.25 ID:IMLCth1wP
Janeで画像が「Decode Error」って出て見れないのはどうすればいいの?
いちいちブラウザで見るのだるい
Click me!

デビルメイクライシリーズ最新作『DmC』の海外レビューが意外にも高評価らしい

ダンテのデザインを変える必要があったのかと。
390 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:53.93 ID:ALtPTJ7GT
http://doope.jp/2013/0125948.html#more-25948

Polygon:8/10
DmCの物語的なトーンは真面目な描写と馬鹿げた表現の間をふらふらするが、
スピーディで激しく、楽しいアクションはそういったよろめきを見せない。

Videogamer:8/10
良い点:ディープで反応性がよく、柔軟性に満ちた戦闘
悪い点:熱中しづらい新しいダンテ

Game Informer:9/10
映像表現:超現実的でぞくぞくするような世界を提示したアートディレクションは素晴らしい
娯楽性:楽しくアクセシブルな戦闘は十分な奥深さを秘めている

Destructoid:9/10
過去のシリーズ作品を引き合いにDmCが悪いデビルメイクライゲームであるといった議論が存在するが、
DmCは美しく大胆で、極度な楽しさを備える優れた“賞賛されて当然”のタイトルに仕上がった。

Digital Spy:4/5
CVG:9/10
Gamespot:8/10
独Eurogamer:8/10
HardGame2:9/10
Strategy Informer:8/10
Popbucket:8/10
Gametrailers:8.5/10
GameStop:8/10
Games Master誌:89/100
OXM誌 :9/10
これは買うしかない
Click me!

任天堂・岩田社長の目指す理念、それは『ニコニコの連鎖』をつくること

そしてWiiUが売れずにイライラの連鎖になるわけですね
703 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 17:55:45.24 ID:V/J71I2S0
岩田社長はWiiを発売した頃、よく社内で「ニコニコの連鎖」の話をしていた。

 「ゲームが面白いというニコニコ、親子の会話が増えたというニコニコ、
おじいちゃんが歳をとっても明朗快活でいられるというニコニコ、
何でもいいからお客さんが笑顔でいられることを目指そう。
やりがいで社員もニコニコできるし、業績が上がれば投資家もニコニコする。
その連鎖がうまく回れば任天堂は持続可能な組織となり、社会に対しても責任を果たしていけるよね」と。

 任天堂は何の会社なのか。かつてそう聞いた時、岩田社長はこういった。

「笑顔創造企業。それが娯楽産業のあるべき姿なんじゃないですかね」――。


http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50570470T10C13A1000000/?df=7
Click me!

コナミの『e-AMUSEMENT CLOUD』でゲーセンが涙目?自宅でゲーセンの人達とオンラインプレイが可能になるらしい

バトオペみたいなゲームはこういうシステムでも良かったなー
842 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 16:29:57.00 ID:hm2YLIbB0
e-AMUSEMENT CLOUDのテストやってたけど、これが発表されて
ゲーセン店員の絶望的コメがすごいな
コンマイはAM施設を持たない(音ゲー独占で大手他社との取引が
無くなって、音ゲーバブル崩壊後撤退)から利益の薄いゲーセンが
潰れようが関係ないからCSにシフトして容赦なく切りにきたか
ビデオゲームや音ゲーの大半を一気にレベニューシェア(30円課金)
にし始めて怪しいとは思ってた

http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/closedtest/p/after/p/index.html
Click me!

『TFLO』が発売中止になった時はゲハがすごい事になってたよね

もう8年も前なんですか・・・・
202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 17:11:19.25 ID:JlMRJPSo0
tflo-chuusi
Click me!

岩田社長『TwitterでWiiUの評判が良くないのは、任天堂ファンがミーバースでハッピーな状態だから』

ミーバースでキミもハッピーになろうぜ!
660 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 17:33:42.94 ID:Z1Lbe/OKP
Wii Uの発売からまもなく、岩田社長は海外の任天堂関係者、複数の人から、こんなことをいわれた。

 「どうも、ツイッターなどのSNSで任天堂ファンの旗色が悪くなっている。
調べたら、今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちがミーバースでハッピーな状態にあるので、
ネットでは発言しなくなってしまったようなんです」――。

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50570470T10C13A1000000/?df=4&dg=1
Click me!

民主よ、これが政治だ・・・・『Abenrchans(アベーチャンズ)』

キャップすげー頼りなさそうだわ・・・
164 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 13:41:12.26 ID:qg+fudeW0
abengers
Click me!

次世代ハードでソニーとセガの最強タッグ実現か?PS4(Orbis)とセガのOrbi(アーケード用)のチップセットが同じらしい

サターンとプレステの夢の統合ハードですねぇぇぇぇぇぇ!!!!
545 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 13:10:41.56 ID:Ctawl0X60
世界独占リポート:セガとソニーが計画するOrbisとOrbi合同プロジェクト
WORLD EXCLUSIVE REPORT : Orbis And Orbi A Joint Sega And Sony Project
http://model4.wordpress.com/2013/01/09/world-exclusive-report-orbis-and-orbi-joint-sega-sony-project/

MODEL4は今日プレイステーションOrbis(コンシューマ)と
セガOrbi(アミューズメント)が同じチップセットであることを明らかにした

2月15日に日本の千葉/東京で開催されるJAEPOで公開
AMDは、両方のプラットフォーム用のCPU&GPUを提供する用意が整っている。
Click me!
スポンサードリンク


最新コメント
記事検索


スポンサードリンク
プレミアム バンダイ
ゲームショップ


Play-Asia.com - コンソール、PC対応ビデオゲームを購入-日本、韓国、その他の地域発!
Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。

海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。

・北米PSNカード
$20 / $50

・香港PSNカード
200 HKD

購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。


ソフマップ・ドットコム
ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック


楽天市場
アクセスカウンター



現在の閲覧者数:
逆アクセスランキング
アクセスランキング  ブログパーツ





フィードメーター - へちま速報@ゲーハー板

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank

track feed

  • ライブドアブログ