久々に面白いレースだったわwww
まさかの大穴クイーンスプマンテ&テイエムプリキュアの大逃げワンツー。
まさかの大穴クイーンスプマンテ&テイエムプリキュアの大逃げワンツー。
5番のリトルアマポーラに騎乗したクリストフ・スミヨン(Christophe Soumillon)がペースを読めずに
やらかしたってことで、競馬板では叩かれまくっている模様。
200円も負けちまったぜチクショー…。
おまけ
やらかしたってことで、競馬板では叩かれまくっている模様。
85 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 16:32:35 ID:7r5UWi920
スミヨンのせいだろ
92 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 16:33:44 ID:Ntlmxt5S0
今回のレースの戦犯は明らかにスミヨンとアマポ。
スタート1000mは平均ペース。そのあと向正面から坂上の辺りまで
例年より1秒以上速いラップ刻んでいるんだよね。その辺りでカワカミや
ブエナ辺りは押し上げているんだが、スミヨンはルメールしか眼中にないから
動かなかった。
結果、中間のリードのお陰で、ブエナが32秒台の末脚を使っても追いつけない
展開になってしまった。
イングランディーレのときの小牧とヴィータローザと同じだな。
306 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:07:28 ID:yYFNBZtD0
今帰宅してレース動画じっくり見たが
第4コーナーでもスミヨンなんであんなゆったり騎乗してるんだ
316 名前:TD ◆/t3lYBSeQU [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:09:05 ID:5TYyMzJnP
~レース後のコメント~
1着 クィーンスプマンテ(田中博騎手)
「本当に馬が頑張ってくれました。
前回は着順が悪かったんですが、競馬の内容としては良かったので
いいイメージはあったんです。
今日は絶対ハナに行ってやろうと思っていたのでいい形に持ち込めました。
3~4コーナーでテイエムプリキュアが来てくれてペースが上がったお陰で
もっと差を広げられたのが良かったですね。
そこから粘ってくれたのは馬のお陰です。
この馬が未勝利を勝った時に乗せて頂いた縁で、こうしてチャンスをもらえて
結果を出せて本当に嬉しいです」
(小島茂之調教師)
「競馬はやってみなければ分かりません。
人気はなかったけど、自分なりにレースを考え、馬の状態を見た時、正直自信がありました。
ハードにやって馬がそれを乗り越えてくれて、今までになく出来は良かったですし、
人気馬は後方待機の馬が多いので、流れを考えればチャンスはあると思ったし、自信がありました。
これまで逃げたり色々なことをやってきましたが、控えるといい競馬が出来ませんでした。
前回、控えて少し負けたので、今日はこの仔のスタイルの“逃げで”と腹をくくって臨みました。
素直に嬉しかったけど、考えて自信を持って臨んだ訳ですから、“してやったり”という気持ちもありました。
1つ1つ階段を上がって皆で育ててきました。目標にしてきたレースをいい状態で勝ってくれました。
クィーンスプマンテが頑張ってくれたということです。
この後のことはオーナーと相談してになります」
317 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:09:18 ID:TQOdVYgt0
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-175890.html
コメント
325 名前:TD ◆/t3lYBSeQU [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:10:06 ID:5TYyMzJnP
2着 テイエムプリキュア(熊沢騎手)
「別にハナにこだわっていませんでした。
凄くいい感じで馬も気持ちよく走っていました。
交わせると思ったんですが、また離されてしまいました。
いい感じだったんですけど、悔しいです」
(五十嵐調教師)
「レースは作戦通りでした。
3コーナーで勝ち馬を交わせばと思っていたんですが、逆に離されてしまっては…
勝った馬を褒めるしかありません」
458 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:28:38 ID:Pg1BRiOh0
3着 ブエナビスタ(安藤勝騎手)
「2コーナーを回った時には前の2頭が見えなくて、ペースも遅いと思ったくらいなんです。
カワカミプリンセスが早めに動いたのでこっちも動いたんですが、直線で前が空いた時に前を見たら
ずっと前に2頭いてもうダメだと…。
4コーナーでもう少し差が詰まっていれば良かったんですけどね。でも馬は前より良くなっていました」
4着 シャラナヤ(ルメール騎手)
「前の2頭が飛ばしていたのでちょっと心配ではあったんです。
シャラナヤは自分のレースをしましたし、結果には満足しています。
ただ正直、最後の直線で前の2頭が見えた時にはもうダメだと思ってしまいました」
5着 メイショウベルーガ(池添騎手)
「自分の競馬はあれしかないし、展開に左右されるのは仕方ないです。
いつもより前で競馬をしましたが、よく追い込んでくれましたし、これからが楽しみです。
直線向いて前の2頭が離れすぎていたので今日は仕方ありません」
6着 ブロードストリート(藤田騎手)
「今日はゲートも出てくれたし、いい感じだったんですよ。
ただ、直線向いたらずっと前に2頭いて…。ペースが2コーナーに入ったところでガクッと落ちたからね。
まさかこんなレースになるとは思いませんでした」
328 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:10:14 ID:z/dzlKHAO
スミヨンが行った行った馬券買ってたとしか思えんわ
335 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:10:47 ID:TQOdVYgt0
コメント見たらみんな直線で前2頭といってるが
騎手も見えなくなるもんなのかね
俺等はテレビだから当たり前のように見えてるけど
336 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:11:00 ID:8L2gncWg0
コメント面白いなw
そんな見えないもんなのか
393 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:20:48 ID:jjPAbmsv0
コメントみんな同じこと言ってたなw
完全にノーマーク眼中なしだったんだろうな
545 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:43:44 ID:3zi1fa9JO
スミヨン「前の2頭はラビットだな」
577 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 17:52:28 ID:d+k3tRJRO
今回は3番手のアマポが鈴をつけに行く義務があるレースだからね。
中央生え抜きのジョッキーだったら理解してるんだけど、
いかんせんスミヨンだからな。アクシデントとしか言い様がない。
イングランデイーレの春天の時も、ルールを知らずに捕まえに行かなかった2番手にいた小牧が注意された。
644 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 18:09:51 ID:d+k3tRJRO
今回は3番手追走のスミヨンが担当なんだけど、
ルールを知らずに動かなかった。
騎手のコメントが、「直線で追い付けないと思った。」と他人事のようなのは、そのせい。
ジョッキー心理としては、事故にあったようなもの。
669 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 18:17:17 ID:TJts1UK90
スミヨンがペース落としすぎだが後ろの騎手が文句をいう権利はないなw
結局だれかいけよ・・・みたいなまま終わったんだろ
715 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:27:26 ID:FPec/WMxO
>>669
騎手の間では逃げ馬を捕まえに行くのが先行馬の役目らしい
今日みないにスローペースであんなに離されると
差し、追い込み馬にはどうにもできない
720 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:28:12 ID:k6W5965g0
スミヨンは前二頭ペースメーカーだと思ってた臭い
856 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:58:52 ID:coNL7cZk0
結局今回の戦犯は大して速くもないのに3番手で以下の隊列に蓋をするようにペースを落として
前2頭を大逃げの形にさせたスミヨンって事でおK?
877 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:04:06 ID:g4VDUZD20
>>856
基本的にはそうだけど、3番手がドスローからさらにペース落とすなんて馬鹿やってんのにかわしていかない後続にも問題はあるだろう。
最初に前につけた馬はペース落としちゃいけないなんて決まりがあるわけでもないんだし。
887 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:08:34 ID:coNL7cZk0
>>877
ま、戦犯ってのは「こうなっちゃった原因」って意味でそんなに批判的な意味じゃないんだけどねw
言葉が悪かったな。
ブエナを負かせるにはスローが必要、でもスローならちょっとした仕掛けのタイミングの違いで
大きく着順を落とす可能性もあるから、そう易々と動けない。
そういう流れの中で一頭だけ前を追いかけるリスクはなかなか負えないだろうなあ。
949 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:22:07 ID:SKnogMpjO
ペースって言っても集団的な流れのペースとラップペースの2つがあるからな
スミヨンみたいな欧州騎手は前者に関しては優れていても、後者はあまり経験がないのかもね
まぁそれでも一流で売ってる以上やってはいけない騎乗であることには違いないのだが
303 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:46:50 ID:0eXHQ5/30
7着 リトルアマポーラ(スミヨン)
「前の2頭があんなに飛ばして逃げるとはね・・・。ああいう形にはなったけど、
前2頭はあっぱれだった。それにしてもブエナビスタは強いね」
11着 チェレブリタ(岩田)
「もう少し前で競馬しないとアカンかった。よく走っているけど」
13着 ジェルミナル(福永)
「ペースが遅いのは分かっていたけど、動けなかった」
14着 ミクロコスモス(武豊)
「前2頭が4角にいるとき、僕のはまだ3角。お手上げですね。
前走のように切れなかったし、(距離が)長いのかも」
314 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:50:38 ID:P21DCRgaO
>>303
スミヨンwww
あんなに飛ばして逃げるとはねwww
316 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:51:29 ID:8FA2hQ2/O
スミヨン「あの2頭はペースメーカーだと思いました」
200円も負けちまったぜチクショー…。
おまけ
376 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/11/15(日) 15:26:14.00 ID:HqqSsyvg
7 クィーンスプマンテ
前走の坂下りの走り等からも、やはり京都外回りの適性の高さを感じた。
新潟で勝ってはいるが基本的に右回り向き。近走の馬柱も休み明けと
左回りのレースを消せば、まるで別馬の成績になる。マイペースの逃げが
打てるなら、京都大賞典の相手からもここでも。