どういうことなの…。
1 名前: マジックインキ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:43:13.16 ID:oueL+uDh
【特価】ヤマダ電機が12,980円のプリンターを14,800円で販売中
yamadadennki-14800-12980
参考
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1133561017

7 名前: のり(北海道)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:45:47.92 ID:yWmgA88F
>>1
電器屋の「本当の値段は店員に聞け」システムは、消費者を遠ざけることになるんだけどなぁ。
だから明朗会計のネット通販がはやるわけでもあるし。高いけど。

8 名前: 電卓(広島県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:45:59.78 ID:X1V7PQA5
Webは12,980円だった

10 名前: 駒込ピペット(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:46:26.40 ID:rJ4t9EqO
特別に値上げすんなよ

13 名前: ホールピペット(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:47:07.27 ID:dOriB6zd
せめて12980円の表示を隠そうぜ

14 名前: 製図ペン(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:47:43.40 ID:+uQ6J8zQ
確かに特別だ

16 名前: シャープペンシル(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:48:08.26 ID:AFiWJTPB
15%オンwww

17 名前: ウケ(群馬県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:48:26.33 ID:i2/yDzR0
割り増しw

18 名前: フラスコ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:48:28.22 ID:GbTYoERG
特別割り増し料金です

21 名前: 手帳(東日本)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:48:48.32 ID:IsPanSHJ
>>1
マジかよwwwww

店頭でも

メーカー希望小売価格  12,980円
YAMADA特価 14,800円
って表記しているのかよw

しかも
「他店調査済み価格」
ってwww

じゃあ他店はいくらで売ってるんだよwww

31 名前: 音叉(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:51:34.83 ID:dtJ2AWDD
土日はよく値上げするからね。
たまに張り間違えするとバレるんだよなw

32 名前: 泡立て器(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:51:40.97 ID:lvgD0DU4
>>21
いや、メーカー希望小売価格はオープンプライスになってる
で、本来の価格が12,980円で
他店調査したら結構高値で販売してたので
14,800円にしたってことだろ

40 名前: 鑿(愛媛県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:53:13.64 ID:rhmviV0M
プレミア価格です

45 名前: 首輪(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:53:43.59 ID:cIblpzd/
だれか店員に質問してこい

47 名前: オートクレーブ(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:54:20.87 ID:Idf8Kh8+
店員は14800円の価格票貼るとき疑問を持たなかったのだろうか

57 名前: 乳棒(愛知県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:55:39.80 ID:IxsvjtHn
>>7
一応、正札主義が商売の基本ではあるしな。

58 名前: ファイル(大阪府)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:55:46.28 ID:ItG+6Zax
他店を調査した上で値上げですか

63 名前: 手帳(東日本)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:57:10.53 ID:IsPanSHJ
お客「まあ ヤマダのポイントが付くんだろ?」
店員「つきません」
お客「じゃあエコポイントは・・・」
店員「つきません」
お客「だって定価より高いし・・・他店は?」 
店員「他店調査済み価格です(キリッ」

流石ヤマダや!好感接客や!

64 名前: ガスクロマトグラフィー(福岡県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:57:14.90 ID:kPou0ORy
ポイント付けて12,980円
現金払い、ポイント無しで14,800円

つまり・・・

69 名前: 集魚灯(福岡県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:58:10.81 ID:Xp6ooYRU
ヤマダ電機に貼ってある「「とことん値切って下さい!」って看板、
あれ逆効果だよな。ボッた値札つけてますって宣言してるのと同義じゃん。

71 名前: 製図ペン(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 17:58:53.41 ID:+uQ6J8zQ
>>63
池袋でビッグと比較するとどんどん下がる
一店舗で交渉しても足元見られる

72 名前: すりこぎ(愛知県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:58:55.35 ID:r36cv0ky
レジに持って行くと12980円って言われそうだな

75 名前: 画用紙(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:00:18.98 ID:f92bcvqP
>>69
値切ったら嫌な顔されたぞ

76 名前: 目打ち(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:02:07.91 ID:oYb/EQlN
石丸電器は値切ったらイヤな顔するのやめてほしい。
18万の値札がついたレコを13万に値切ったら去っていった。
本当に酷い奴らだ

81 名前: 乳棒(愛知県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:03:16.94 ID:IxsvjtHn
>>72
POPの付け替えがぐちゃぐちゃでどの値段が出るかわからねぇってのはまぁあるな。

84 名前: 黒板(dion軍)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:05:20.21 ID:TtJFymle
>>76
向こうは13万で仕入れたいと思ってると思うよ

87 名前: 集魚灯(関西地方)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:05:39.28 ID:M3IitYAP
ヤマダ来店ポイントの歴史

ヤマダ初期は来店ポイント最低100ポイント毎度もらえた

○○円購入したら月に○回だけ回せた来店ポイントをリセットするよ。まだ100ポイント

来店ポイントが10ポイントになる。物買ったらもう一度回せて最低90ポイントつくよ

その買った後の最低90ポイントすらもうつけないよ

来店ポイント廃止

90 名前: 製図ペン(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:06:43.07 ID:uk7mHs0U
>>76
値切れる限界ってのは決まってて、値札とかに記号のようなもので書いてある
店員はそれを見て判断する

92 名前: 浮子(愛知県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:06:58.22 ID:84dE6kLo
値切られるのを前提にした価格はやめてほしい

96 名前: ヌッチェ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:09:17.49 ID:/pboewi/
地域最安値って他店が上げれば自分も上げるってことだったかw

97 名前: ウケ(長野県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:09:22.38 ID:FxvRKlYR
ヤマダ電機の利点は本にポイントが付くこと。逆に言うとそれだけ。

117 名前: 炊飯器(大阪府)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:14:23.86 ID:ew+dAHh1
>>16
ワロタ

124 名前: 額縁(大分県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:16:15.41 ID:r0bCfTn6
>>63
入り口の「接客日本一宣言!」の謎がようやく解けたぜ。

125 名前: マイクロシリンジ(USA)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:16:48.27 ID:H9i+Qs9T
逆特価とでも言えばいいのか?

126 名前: 製図ペン(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:16:48.72 ID:uCc+mxo5
web特価より高いのは当たり前だと思うが
何か凄いものを見つけた気になって舞い上がっちゃったのか>>1

129 名前: 綴じ紐(関西地方)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:18:10.23 ID:gTFOVbWU
>>126

130 名前: 手枷(中部地方)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:18:15.96 ID:dgdJrG5U
>>126
写真見ろよ

132 名前: スパナ(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:18:44.37 ID:MxMNwDS8
ヤマダって、LABIとかテックランドとか、アレ何が違うの?

134 名前: 画用紙(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:19:51.52 ID:f92bcvqP
>>126
通常価格見ろ

135 名前: 綴じ紐(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:20:05.55 ID:BfwMIYJG
>>132
LABI - 駅前
テックランド - ロードサイド

137 名前: サインペン(中国・四国)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:21:11.25 ID:lGWOav1m
今地元のヤマダ電機
価格は12、980円で
更に10%以上現金値引きて書いてある

138 名前: 製図ペン(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:21:49.80 ID:YjQ7Vdlf
混じれ酢すると

本部が数日前に値段を決める

↓※

金曜の夕方~閉店後あたりで、本部から配信されたプライスを印刷して貼る

本部で値段出した後、※のあたりで通常のプライスが価格変更で値下がる場合がある。
通常プライスの部門と安売りプライスを出してる部門が違うから、価格がおかしなことがある。
あと、単純に本部が値段付け間違えてることもある。
通常プライスが価格変更されて数週間たっても配信売価が高い場合もある。
本部がクソだし、気づかない担当もクソだな。

148 名前: ビーカー(長屋)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:39:01.72 ID:m0h61DgG
これはワロタw

149 名前: 回折格子(京都府)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:40:02.54 ID:Cds5O59b
今週は、あんまり売りたい気分じゃないけど
普段より2千円ほど余分に出したら、売ってやらないこともないって感じか

156 名前: 黒板(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:47:05.66 ID:YRnb3FYl
1,480円で販売中かと思って乞食速報しに来たら予想の斜め上だったわ



神値上げ
35 名前: ばね(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 17:52:03.22 ID:V10QKFZG
100円アイスが198円!の画像


83 名前: 泡箱(長崎県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:04:40.04 ID:QCmNaDD+
>>35
ほれ
100yen-ice-198yen


エロイ…。
109 名前: クレパス(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:12:47.08 ID://K1pkms
oil-fan-heater13777

115 名前: アルバム(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:13:53.89 ID:UYyhThMX
>>109
韓国汚染なのか、女の喘ぎが聞こえるのか気になるw

123 名前: 製図ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:16:15.13 ID:yKrT0F+p
>>109
ジワジワくるw



おい、担当者出て来い!www
102 名前: クレパス(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:10:45.61 ID://K1pkms
ridge-racer-pikachu4680

106 名前: アルバム(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 18:11:49.47 ID:UYyhThMX
>>102
わけわからねえw


【特価】ヤマダ電機が12,980円のプリンターを14,800円で販売中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269160993/