
アーケードスティックの操作は、ガチャガチャと音を立ててしまうため
隣人や家族から苦情が気になる…という人も多いはず。
そんな騒音を解消する静音化を成し遂げたツワモノがいました。
家庭用アーケードスティックスレPart149スレにて
247 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:05:16 ID:OCl2OrgT
スパ4をやってたら、家族からアケステの音がうるさいと苦情がきたので、
防音対策で段ボールハウスみたいなのを作ってみたんだけど、騒音対策の話って
このスレでOK?
249 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:09:45 ID:laPqIJr6
>>247
このスレでOKだけど、あんまり情報持ってる人いないよ。
情報クレクレじゃなく、実際試してみて結果を書いほしい。
250 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:10:04 ID:Q16J6rys
>>247
OKだけど一通りのことは出そろっている。
1.スティックの中の空洞に詰め物をする。
2.天板裏に鉄板などを貼って補強する。
3.スティックとテーブル、テーブルと床の間に緩衝材をはさむ。
4.感触の軽いサンワレバー・サンワボタンを使う。
そこまでやってもそれなりにうるさい。
家族がいるときはパッドでやることも考えたほうがいい。
251 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:13:27 ID:JPJDnjxt
>>247
ゲームの音量をMAXにしたらスティックの音については苦情来なくなるよ
254 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:35:53 ID:ROLvadfI
>>247
原始的だけど綿を中に詰めると静穏化するよ
要は空洞部分を無くすんだ
音が響くのは内部に隙間が多いせい
部屋でも同じで、引っ越してきて何も物を入れてない時はよく声が響くよね?
255 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:48:22 ID:ApIp/VuU
>>254
アケステの中に綿を詰め、さらに段ボールの中に綿を詰めアケステを入れる。
これで外には音が漏れなくなるな!
274 名前:247[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 18:26:52 ID:OCl2OrgT
レスありがとうございます。
騒音対策の話題はここで良かったんですね。
段ボールハウスみたいなもので自分なりに騒音対策をしてみました。
家に帰ったら画像と比較動画を上げてみようと思います。
295 名前:247[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:27:41 ID:ofAZCw9X
防音対策で作った箱の画像をUPしました。
スト4用に作ったので、とりあえずジュリを沢山貼りました。
2部屋先まで聞こえていたボタンの音が、隣の部屋でも気にならない程度に
はなったそうです(家族談)
加工とかは雑ですが、それなりに成果があったので作って良かったなぁと
思います。
ただ、作るのに夢中になっていて、完成後は何か満たされてしまい
ゲームのモチベも下がってしまったのが残念です。
298 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:37:24 ID:laPqIJr6
>>295
段ボールじゃないじゃん・・・
299 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:43:21 ID:RHAbHRqR
>>295
どうやって使うのコレ…?
この中にスティックいれたままじゃ無理だろうし…
300 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:43:58 ID:k+smSrpQ
手をいれるとこあるじゃん
301 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:45:38 ID:RHAbHRqR [4/4]
そうななんだろうけど、実際マトモにできんの?w
むちゃくちゃやりにくそうなんだが…
302 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:48:46 ID:sv3Dq797
>>295の家族への配慮に泣いたw
2つの穴の両手突っ込んでプレイするんだよね?
夏場かなり熱くなりそうだから空冷ファン付けようぜ!
318 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:02:12 ID:yJrDh81x
>>295
思い出した。
ドラフトだ。
326 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 08:59:56 ID:l/dO07FX
>>295
すげえな!ふた閉めてプレイするんだろ?ブラインド操作とはたまげたぜw
338 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 14:34:50 ID:l8ZTd/FN
>>295
それ海外のBBSに貼って来いよ
レスいっぱいもらえるぞ
303 名前:247[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 23:50:04 ID:ofAZCw9X
>>301
高さの調節さえしっかりできれば、自分は問題なくプレイできました。
あまり上手くないので、細かいところが気にならないというのもありますがw