タクティクスオウガきたああああああああああああああ!!!!
2 名前:1/2[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 15:00:27 ID:x/QGFXcv0 [1/5]獅子戦争なんていらなかったんや・・・。
PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」 (発売日未定)
・当時のオリジナルスタッフが集結し、システムを再構築した全く新しい作品が誕生
ディレクター:皆川裕史
ゲームデザイン:松野泰己
キャラデザ:吉田明彦、政尾翼
作曲:崎元仁、岩田匡治
・あまり変わってないように見えて実はオリジナル版よりグラフィック向上してる
・あえてSFCらしさを残してる
・アングルを変えたり真上から見たりできる
・オリジナル版のまんまじゃねーか!といわれるのは褒め言葉
・ゲーム部分と戦闘部分のシステムに新しい要素が複数ありバトルはかなり大きく変えてある
・オリジナルの高低差とかの基本要素は残してある
・いろんなスキル要素を追加
・クラスチェンジに男女の差がなくなった
・新しいクラス登場
・マップの登場キャラは10vs10から自分は12、敵は18、合計30まで同時表示に
・これはTO完全版ではなくTOを再構築したもの。リメイクという枠におさまらない
・難度は今思うとかなりスパルタだった(簡単にするとかは書いてない)
・中断要素以外に新要素。バトルの根幹に関わる要素でこれを使うかどうかは
プレイヤーが選べるオリジナルのスパルタバランスとプレイ時間を緩和するシステムで。
ヒントは公開した画面写真の中と「運命の輪」という言葉
・オリジナル版の攻略方法はまったく通用しない
画像(はちま起稿より)
スクエニの見えるアパートで・・・。
若かりし松野
おまけ
http://www.imagebam.com/image/72529989433751
http://www.imagebam.com/image/a4c70989433748
http://www.imagebam.com/image/72529989433751
http://www.imagebam.com/image/bdca9889440704
http://www.imagebam.com/image/7f451689440709
スクエニの見えるアパートで・・・。
674 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:35:41 ID:edc/TkIJ0
32 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/07/21(水) 09:34:18 ID:jTudraIX [3/9]
「松野さんこれでいいですか」
松野「・・う・・あ・・ああ・・」
「松野さんのOKでたぞー」
こんな感じで松野が関わってます
ワロタ
681 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:36:03 ID:IYC4HR8E0
>>674
wwwwwwwwww
694 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:36:54 ID:urJBy5X5P
>>674
ワラタw
やべー早くリメイクされた廃人ランスロットさん見てえw
698 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:37:18 ID:CEzt+ST90
>>674
709 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:38:24 ID:L0gsHNdh0
>>674
ランスロットwwww
712 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:38:39 ID:J9CWH7OF0
>>674
wwwww
858 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:56:43 ID:vY0HdVq40
http://twitter.com/YasumiMatsuno
松野ツイッターの背景が>>674になってるww
869 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:57:26 ID:GToEJ9/U0
>>858
おい、マジじゃん
872 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:57:36 ID:+yax7YaT0
>>858
糞ワロタwwww
876 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:57:43 ID:lrWyE8z/0
>>858
糞ワロタwwwww
TO買うわ
880 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:58:09 ID:Rnc7Fjvw0
>>858
おーーーーーうぃwwwww
若かりし松野
おまけ
662 名前:Ogre Battle Master ◆SqMclg8tcs [sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:34:35 ID:ixbxIXKJ0エクスデス道場って…w
It’s a showtime!! -DISSIDIA FINAL FANTASYのAI設計-
http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/GD/C10_P0124.html
AI設計について、実例を交えたセッションです。
最新の考え方の紹介ではなく、実例の紹介をすることで
「ゲームに合わせたAIの設計」について、考え方を示せればと思っています。
>【失敗例と対処法】
>・エクスデス道場(顕在化した反射的アルゴリズムの問題点)
671 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:35:22 ID:n3ZodpCLP
>>662
ワロッス
686 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:36:15 ID:3JDKlgT90
>>662
AIが悪かったというより、
そもそもそんなことやらせるゲームデザインがおかしいんや
697 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:37:20 ID:xMjIctDe0
>>662
レベル5の開発者を強制参加させろ
706 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:37:58 ID:RRCAv5oB0
>>697
クソゲーになんだろうが
716 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:39:05 ID:GToEJ9/U0
>>662
あれ後で出たUTだと若干強くなってるんでしょ?
770 名前: ◆GOMIk/yiYc [sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:46:02 ID:mKikwCu80
>>662
CEDEC楽しみですねぇ
777 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:46:46 ID:PPQb4aFk0
>>662
エクスデスが先生とか呼ばれてるの知ってるのかw
786 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 14:47:50 ID:jrlkFr7z0
>>662
確かシャントットハメとかあったよな~
空中でエアロ当てるとCPUは受身するから次のエアロがあたるやつ
Square Publishing A Tactics Ogre Remake For PSP
http://www.siliconera.com/2010/07/20/square-publishing-a-tactics-ogre-remake-for-psp/
It’s a showtime!! -DISSIDIA FINAL FANTASYのAI設計-
http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/GD/C10_P0124.html