1 名前: 工芸家(大阪府)[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:35:45.08 ID:kn/vnVK9P
当社連結子会社の吸収合併に関するお知らせ

当社は、平成22年8月30日開催の当社取締役会において、当社の連結子会社である株式会社インデックスおよび当社の100%子会社である株式会社アトラスの2社を吸収合併することを決議いたしました。

詳細は下記URLよりご覧下さい。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100830000520.pdf

(2)合併の方法
当社を吸収合併存続会社、インデックスおよびアトラスを吸収合併消滅会社とする吸
収合併方式であり、インデックスおよびアトラスは解散いたします。
【速報】 株式会社アトラス、消滅へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283142945/
147 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:43:48 ID:6mTr8aK70
アトラス倒産したってマジ?
同名の別会社っていうネタじゃなくて?

151 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:44:40 ID:mq2G5GoS0
>>147
お前は何を見たんだ

152 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:44:41 ID:k5yQoteb0
>>147
倒産したんじゃない解散

178 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:47:56 ID:GGwA428u0
>>152
サラッと嘘書くなw

184 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:48:34 ID:5In+cfGN0
>>178
解散だっつの・・・

209 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:52:51 ID:GGwA428u0
>>184
上場停止はするけどさ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/30/news042.html
http://www.work-master.net/news_cIDt39mQe.html
どこにも解散なんていう文字はねーよ

222 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:55:04 ID:r18r47nkP
>>209
当社連結子会社の吸収合併に関するお知らせ

当社は、平成22年8月30日開催の当社取締役会において、当社の連結子会社である株式会社インデックスおよび当社の100%子会社である株式会社アトラスの2社を吸収合併することを決議いたしました。

詳細は下記URLよりご覧下さい。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100830000520.pdf

(2)合併の方法
当社を吸収合併存続会社、インデックスおよびアトラスを吸収合併消滅会社とする吸
収合併方式であり、インデックスおよびアトラスは解散いたします。


228 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:55:30 ID:erYagoCQ0
>>209
http://www.index-hd.com/press/?p=1002
(2)合併の方法
当社を吸収合併存続会社、インデックスおよびアトラスを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式であり、
インデックスおよびアトラスは解散いたします

236 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:56:47 ID:GGwA428u0
>>222
すんませんでした
ってかインデックスも解散・・・?
つまり再編するってだけじゃないのそれ
まぁ悪い方に働く未来しか想像できないのがなんともだが・・・

247 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:58:53 ID:/cJBHIvp0
>>236
一番上にインデックスホールディングスがあって、その下にモバイル担当の(株)インデックスがあった

267 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 15:01:50 ID:GGwA428u0
>>247
なるほど
つーことはもしもしゲー優位なの間違いなさそうだな・・・
がっかりすぎるな



518 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:11:17 ID:7gMKj0Cy0
インデックスの社員っぽい
http://twitter.com/higuhigu/status/22494550721

522 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:12:00 ID:BZ90/OnrP
>>518
ひぐひぐかわゆす

526 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:12:16 ID:57wGH7QD0
>>518
意味がよくわからんけど
ゲームとかのパッケージにアトラスのロゴは載せられるってことか?
なら何も問題なさそう

527 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:12:19 ID:ulxiUD1y0
>>518
アトラス生存確認!

538 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:14:03 ID:40xwX3Pq0
>>518
ほっとひと安心だよ

539 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:14:15 ID:/cJBHIvp0
>>518
残ってくれると嬉しいな
海外のユーザーもインデックスとか全然知らないだろうし




739 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:39:48 ID:ShhWGWmcP
インデックス・ホールディングス、アトラスを吸収合併
当面、ゲームはアトラスブランドでリリース
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390420.html

762 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:43:25 ID:7gMKj0Cy0
>>739
インデックス・ホールディングスは、現在グループ再編を行なっており、
重点事業への絞り込みの課程でノンコア事業の整理および売却を行なってきた。
その中で、重点事業の1つとしてゲームが存在し、これに経営資源を集中させ、
グループ経営資源の有効活用を行なうために統合したとしている。

 同社、広報IR担当によれば、アトラスのゲームについては
「当面は“アトラス”のブランドで発売すると聞いている」としている。
家庭用ゲームに関して“アトラス”ブランドで発売を継続する一方で、
先日発表された「ペルソナ3」のソーシャルゲーム化など、アトラスのIPを活用し、
インデックスの強みを活かす形で展開を図っていくものと見られる。


やっぱりもしもしゲー強化だよ

767 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:44:42 ID:s9FrHBPVP
>>762
>当面は

当面は・・・

772 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:44:57 ID:TwEMSpOX0
>>739
外人「インデックス?」

782 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 13:46:22 ID:57wGH7QD0
>>739
これで安心だな
任豚痴漢ざまぁwwww




129 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:40:44 ID:x6MU7lgs0
アトラス的には開発費が贅沢に使えるようになるからうれしいだろうな

138 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 14:42:20 ID:GGwA428u0
>>129
どうだろう、インデックスの株転がしミスの埋め合わせ臭しかしないんだけど
そうだったら逆に絞られるし、スポイルされるわけだが

146 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/08/30(月) 14:43:42 ID:JOmjBNfR0
>>129
インデックスは、新興バブルの頃に買収しまくった企業をどんどんリストラして
黒字化して利益上げれるようになった会社だよ

不要部門・不要人材のリストラが上手い会社ってイメージ




インデックスHD、アトラスを吸収合併
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/30/news042.html

インデックス・ホールディングス、アトラスを吸収合併
当面、ゲームはアトラスブランドでリリース
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390420.html