かなり長いインタビュー記事です。
78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:07:40 ID:3bnucxTV0
稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー
http://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/

このタイミングで四亀www
94 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:18 ID:TGYEpYFE0
>>78
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

102 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:31 ID:stfXLGb/0
>>78
4亀流石だなぁ・・・

104 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:41 ID:/dsGxRBN0
>>78
ガチだ・・・

107 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:47 ID:J8rZJriy0
>>78
4game謀ったな

108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:47 ID:mArjzUgVP
>>78
w

109 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:48 ID:oeb2oKB20
>>78
完全にタイミング計ってるよこれ

114 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:57 ID:ILCb49n60
>>78
完全に仕込まれてたよコレ

116 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:59 ID:eWnMrBxO0
>>78
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

120 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:09:14 ID:De7RYri50
>>78
マジもんきたあああああ

129 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:09:23 ID:1qiCeZ6F0
>>78
ファミ通とは何だったのか

139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:09:46 ID:A94Uo8WN0
>>78
ソース

               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃   /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |     ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;


143 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:10:04 ID:v2W+aSAe0
>>78
ふむ辞めるの前に決めてたのか
部下を評価する権限も夢を語る資格もないって書いてるし
社長って肩書き以外ほとんどの資格をはく奪されたのかもな

153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:10:55 ID:B/HoN4Yp0
>>78
稲船氏:
 ありがとうございます。でももう僕はカプコン辞めるんですよ。

4Gamer:
 ……え?

稲船氏:
 辞めるんです。正式な発表なり通達は追って出ると思いますけど,いまはそこまでしか言えません。

※2010年10月29日に,自身のブログで発表した。10月29日のカプコンの決算発表会で触れたとの情報もあるが,筆者は未確認




うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

154 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:10:11 ID:DYSsEePt0
>>78
>>105
うわぁああああああああああああああああああああああああああああ

156 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:11:09 ID:i6BYY4dU0
>>78
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

157 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:11:14 ID:51DAW7cL0
>>78
はえええええええええwww

182 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:12:47 ID:lG/kPw7O0
>>78
うわああああwwwwwwwwwwww



糞わろたあああwwwwwww

200 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:14:10 ID:xMSb2/Gq0
>>78
長くて全部読むのあきらめた('A`)

218 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:15:05 ID:+Dv9+kC6O
>>78
泥船沈没wwwwwwwwww





292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:19:20 ID:HZBbbHTV0
>>78
熟読してしまったわ
稲船△
でも独立しても失敗するビジョンしかみえねえw

650 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:40:26 ID:/tRSkb+IP
>>78
映画はやめとけよ稲船・・・

760 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:47:25 ID:iYPQZvsA0
>>78

でも,それがあるときを境に,ユーザーさんの「もっと」が上回ってしまったんです。
ユーザーさんの「もっと」が,以前とは比較にならない速度で上がったせいなのか,
クリエイター側がサボって傾斜がゆるやかになってしまったせいなのか,そこまでは僕には分かりません。
でも抜かれてしまってもう追いつけないところまで行きつつあるのは事実だと思います。




これは納得の意見だわ・・・




稲船氏のブログにて『カプコンを辞める』発言
http://blog.daletto.net/inafunekeiji/archives/1247962.html



73 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:07:25 ID:4YbTeluj0
ここのところが感動した


優雅にこの椅子に座り、この業界の重鎮になることも良かったのかもしれない。

でも、俺には出来なかった。
人生の守りに入ることは、クリエイターとしては死を意味する。
クリエイターでありたいのなら、守ってはいけないんだ。

俺が尊敬する、黒澤明監督は亡くなるまで映画を撮り続けた。
世界が認める本物のクリエイターだった。

87 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:07:59 ID:OLhQezLk0
>>73
何かクリエイトしたか?

89 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:08:09 ID:ILCb49n60
>>73
まーた世界いうとる・・・

164 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:11:43 ID:q0xNqqHq0
>>73
だが晩年の黒澤は駄作だらけ

693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:42:52 ID:iYPQZvsA0
>>73
メジャーなクリエイターが会社辞める理由って本当にこれが多いよな

金よりやりたい事をとる

737 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:45:20 ID:9Q9siwiYO
>>73
アボカド。
お前は回りが全く見えてない裸の王様。



159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:11:21 ID:pZJTZcW1P
稲船氏:
 いや,本当に見てるなら,もっと世界に向かうはずですよ絶対。例えばPS3なんかだと,50万本,60万本で大ヒットですよ今。その本数で,高騰を続ける開発費がまかなえるはずないんです。

4Gamer:
 いえ,さすがに意識はしてるのでは? と思うのです。甘いですか?

稲船氏:
 甘いです。


原因はPS3らしいよ

172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:12:13 ID:eWnMrBxO0
>>159
最後までアンチPS3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


.

177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:12:25 ID:2OhUA1Ga0
>>159
逆に言えばカプコンがPS3寄りになるってことだよなこれ

213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:14:52 ID:A94Uo8WN0
>>177
やっぱり稲船が止めてたんだな

189 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:13:21 ID:bF+xSAUY0
>>159
PS3がどうのじゃなくて泥船が言いたいのは

セカイセカイ だろ

193 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:13:36 ID:J8rZJriy0
>>159
世界でも通用してるクリエーターって日本でも売れるようにしてることを
ほんと無視してるなあ・・・

264 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:35 ID:ywZoKaBs0
>>159
最後っ屁かよwwwwwwwwwwwww
キレイに去ることもできねえオッサンだな

427 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:26:42 ID:42KFlm4f0
>>159
デッドラ2買い支えたPS3ユーザー斬り捨てwwwwwww



219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:15:05 ID:aF505uTD0
4Gamer:
 でもそこまでして救いたいのであれば,辞めたあとでもカプコンのために仕事す
ることはできますよね。実際,そういう人は大勢いますし。

稲船氏:
 まったくそのとおりです。だから,カプコンを離れて,カプコンから独立して会社
を作りますけど,カプコンと契約をして,今仕掛かっているタイトル全て受ける準
備があります,と伝えたんです。それを受けちゃうと,ほかのパブリッシャーから
の仕事はまったくできませんけど,仕掛かったものは最後まで仕上げておきたか
ったんです。しかしかなわぬことでした。「不要である」と。



239 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:31 ID:4DeR4E8RO
>>219
イナシップいらない子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:21:28 ID:ywZoKaBs0
>>219
稲ドブ<会社作ってカプと契約してあげてもいいんだけどな・・・(チラッ
カプ<だが断る


375 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:23:27 ID:0S/ShN3J0
>>334
まじわらえるwww

342 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:21:45 ID:1qiCeZ6F0
>>219
あらー

402 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:25:19 ID:lG/kPw7O0
>>219
なんかかわいそうに思えてきたwwwww
うわあああん


229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:15:59 ID:TGYEpYFE0
稲船氏:
 僕が「辞めます」って辞任意志を表明して辞表を出しても,
誰も接触してこないんですよ(笑)。普通「ちょっと稲船時間とってよ」とか
「どういうことだ。本音を聞きたい」とかあるじゃないですか。まったくなし。ゼロ。

4Gamer:
 ……冗談ですよね。



これはアカン

242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:33 ID:OLhQezLk0
>>229
つД`)

244 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:37 ID:WGvprG7X0
>>229
wwwwwwwwww

249 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:58 ID:QKhtuZMn0
>>229
。・゚・(ノД`)・゚・。

251 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:58 ID:J8rZJriy0
>>229
これはちょっとなあ・・・

253 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:09 ID:eWnMrBxO0
>>229
くそやべえええええええええええええwwwwwwwwwww

263 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:35 ID:7xLjijV30
>>229
全米が泣いた

265 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:40 ID:0kE+UcY60
>>229
これはちょっと厳しいな

268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:56 ID:Is/r07ELP
>>229
さすが太陽 熱すぎて近寄れんか

270 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:01 ID:qEauobRw0
>>229
稲船ハブられてた

272 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:10 ID:gc6scRal0
>>229
付いていく奴いないということだな

273 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:13 ID:DJQHJWd00
>>229
これはつらい

276 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:24 ID:xMSb2/Gq0
>>229
社内でどう思われてたか良くわかるな・・・w

279 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:29 ID:BIquEcNr0
>>229
会社からも嫌われんのかw

333 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:21:27 ID:0S/ShN3J0
>>229
太陽は暑くて近寄れないんだよ

347 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:21:59 ID:0OI7G88l0
>>229
別に普通だろ
カプコン的に稲船の評価はその程度だったってだけだろ

366 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:23:08 ID:ywZoKaBs0
>>229
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:37 ID:iYPQZvsA0
>>229
ちょっとはしょりすぎだろ

稲船氏:
 いやもちろん,現場のスタッフからは「やめんといてください」ってありがたい言葉をかけられましたけど,
なんていうかマネージャクラスというか「それなりの力がある人」というか,そういう人は,
普通は辞めるといい出した人を引き留めたり話をしようとしたり真意を聞きだそうとしたりすると思うんですけどね。

~中略~

なんでもかんでも作りたいものを作らせろなんてもちろん言いませんが,もうちょっと,
ゲーム作りというものに対する信頼を,開発側に置いてほしかったですね。
4Gamer:
 置かれていない?
稲船氏:
 いませんよ。だって取締役会のメンバーは,誰一人ゲームのことが分からないんですよ。
僕を取締役にしろとまでは言いません。でも,誰かゲームのことが分かる人をそういう最終決議の場所に
置いておかないと,「ゲームを分からない経営」と「ゲームを作りたい開発」の溝はどんどん深まるばかりだと思うんです。


235 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:16:17 ID:m+WiRdlB0
ロックマン3DSは売れない方がいい発言キター

稲船氏:
 そうですね。なので,だからこそ「稲船敬二だから売れた」というのを証明したいんです。

4Gamer:
 実は証明そのものは簡単ですよね。

稲船氏:
 そう。僕が出ていったあとのカプコンで,バイオとかロックマンが売れなければ,その時点で証明終了です。
ただ昨今は時代の流れがとても速いので,ゆっくりのんびり3年後に……とか言ってないで,もっと早い段階で,証明できるような形に持っていきたいな,と。

260 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:17:26 ID:mArjzUgVP
>>235
だからDMCはあのデザインにしたのか…

274 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:16 ID:A94Uo8WN0
>>235
ずりーw
出て行って作ったお前のゲームが売れれば証明終了だろw
売れなくなったら証明終了とかw

283 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:18:47 ID:ILCb49n60
>>235
どんだけ自分の事過大評価してんだよw  お前なんかいなくても売れるもんは売れるだろ^^;



438 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:27:14 ID:QGzB5cW4P
稲船氏:
700人全員で3~4ラインを回してるんです。

4Gamer:
ええと,ちょっと待ってください。4ラインだとして1ライン180人。
誤差を考えても大体150人くらいで1ライン? 
いやそれ,開発時の人件費だけで20億どころじゃないと思うんですけど。

稲船氏:
そう,済まないですよ。だから内部制作という神話そのものがもう崩壊してるんです。
内部の人が,4ラインを700人で作って「忙しい忙しい」って言ってるわけです。
1タイトル150人で作るわけですから,人件費は1か月で,大体1億5千万ぐらいから2億円くらいですね。

4Gamer:
3か月ですでに6億。10か月で20億。3年かかったら……安く見ても60億。

稲船氏:
そうです。まぁさすがにいきなり150人を投下することはないんですが,
それでも普通に30億,40億が飛んでいくわけです。



月給130万で人件費計算してるのか?

449 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:28:10 ID:0S/ShN3J0
>>438
少ない人もいるだろうけど高い人もいるから

459 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:28:36 ID:xX+Ypb+80
>>438
カプコンだから高いのかな、100万/人月ぐらいかと思っていたわ。

462 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:28:46 ID:xMSb2/Gq0
>>438
福利厚生もろもろ含めるとそのぐらいにはなるかもな

465 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:28:51 ID:eWnMrBxO0
>>438
社内情報漏らしすぎじゃね?

やばくね?

526 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:32:53 ID:dboc+LkH0
>>438
これ読んでWDさんが調子にのると困るなw

807 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:51:48 ID:3Wnz0iLt0
>>438
会社員は福利厚生含めると給料×3ぐらいの金がかかる


454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:28:27 ID:B0UaTRBN0
稲船氏:
 逆ですよね(笑)。僕が日本人である限り,僕が作るゲームはすべて日本のゲームです。
そしてそれがグローバルで売れたとき,それは日本のゲーム業界を救うことになるんです。
日本で売れたら日本の味方だ,アメリカで売れたらアメリカの味方だ,と。そういう話じゃないでしょう。
デッドライジングは,カナダで作った日本のゲームなんです。洋ゲーじゃないんです。

4Gamer:
 それを言い出したら,みんなが好きなiPhoneは中国製だったりするんですけどね。

稲船氏:
 なぜかゲームではそれが理解されませんね。


速報民は4亀を裏切り者リストに追加するの?

483 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:30:20 ID:J8rZJriy0
>>454
日本人で日本無視するような仕様を同じ日本人が作ったらだれだって嫌だろうし、
これで本当に海外でも売れてたらみんなある程度は納得してただろうよ
おまけにiPhoneは設計は中国じゃなくてアメリカの林檎だろ

484 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:30:27 ID:RQ/MBRpA0
>>454
洋ゲーがいらないのは日本人が作ってないからじゃないし、和ゲーが好きなのは日本人が作ってるからじゃない

500 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:31:17 ID:uJrELXMd0
>>454
iPhoneは中国製だって言う例えは間違ってるな
ゲームをプレスしてパッケージ作ってるのことへの例えなら分かるけど

520 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:32:26 ID:BnkOP4IX0
>>454
ちょっとIphoneの例えが的外れ過ぎて吹くw

531 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:33:17 ID:m+WiRdlB0
>454
iphoneの設計は中国でやってるのかって話
稲船さんの製作のほとんどを海外に丸投げするような形とは比べられない
プレスの話ならわかるけどそんなの誰も気にしてないだろw

561 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:35:07 ID:CVb9diWK0
>>531
そのとおりだ 設計やどんな思想を込めて作るかとかそっちのソフト面の話だよな
アホか4亀 泥舟は日本のセンスを捨てて頭をホクベイ向けに取り替えようとしたから
叩かれてるのに

611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:38:25 ID:GShWlERk0
>>454
ドブがやってんのは、韓国人が外国でやってるインチキ寿司屋じゃねーかよ。

662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:40:57 ID:z3I8ac/H0
>>454
俺が日本だ。 まで読んだ。


469 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:29:02 ID:42KFlm4f0
4Gamer:
 では,昨今メガヒットを記録するような作品は,数少ない「上回っている」作品だということですか。

稲船氏:
 そうです。まぁでも日本でいうなら,ドラゴンクエストやファイナルファンタジー,モンスターハンター
 くらいじゃないですか? あとポケットモンスターとか。ごく限られた作品だけです。それ以外の作品
 に関しては,達してないから売れないんです。



ドラクエ、FF、ポケモンが上回っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:30:49 ID:ILCb49n60
>>469
自虐ですかw

522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:32:33 ID:9Q9siwiYO
>>469
こいつがブランド依存主義なのがよく分かるな。
オリジナルのゴッドイーターとかあったのに。
セカイセカイ病もこれに当たるな。

543 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:34:04 ID:XfkR/Gm10
>>469
もっとより確実に下だよねこれら




508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:31:53 ID:+fJQyCDs0
【業界】カプコン・稲船氏「三上と神谷へ。カプコンを辞めて独立して、逃げた奴にヒット作は無理だ」


> 「自分達にはクリエイティブな才能があるのに、経営側はわかってくれない、
> といってクリエイターは逃げる。そういって独立していくが、ヒット作を出せない。
> ビジネス面から逃げてクリエイティブに行っている。これだけではヒットは生まれない」と指摘した。

> クリエイターだけでなく、経営側にも問題があるという稲船氏。
> 「どんなビジネス業界のすごい人が来てシステムを整備しても、
> ゲームのヒット作は生まれない。ここが一番大事。
クリエイターは甘えていて、経営者は偉そう。
互いに理解しようとしないのがゲーム業界の悪いところ。
ここが合致しない限りヒットは生まれない」と、両者が互いに歩み寄ることの重要性を示した。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080910/ina.htm

515 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:32:17 ID:ILCb49n60
>>508
wwwwwwwwwwww

521 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:32:31 ID:2OhUA1Ga0
>>508
おいやめろwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

530 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:33:09 ID:FD6/hc3y0
>>508
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:33:57 ID:xMSb2/Gq0
>>508
ブーメランすなぁw

552 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:34:38 ID:0kE+UcY60
>>508
鼻水でたw

557 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:35:01 ID:m+WiRdlB0
>508
「自画自賛させてもらうと、俺の発言って一貫性がありブレがない。」
http://blog.daletto.com/article/fuujodh303/20100728.html

先日、思い立って「過去の発言」を調べてみた。
いろんなインタビューや発言が出てた。
他人のもののように読みふけったよ。
結構面白いのは、自分自身の物事の考え方がその時その時の気持ちで語られているのが興味深いよ。
自画自賛させてもらうと、俺の発言って一貫性がありブレがない。
発言ごとにいろんな人のコメントがあり、批判の嵐だけどその批判や中傷にも負けずに発言を突き通してるね^^;
しかし、言いたい放題言ってくれるのはいいんだけど、本当にゲーム業界の中身を知らない人が多いんだなぁって思う。と言うか社会全体を知らないんだよね。

573 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:35:47 ID:+fJQyCDs0
>>557
椅子から落ちそうになった

583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:36:24 ID:ILCb49n60
>>557
やっぱダメだわこいつw そりゃカプウンコでさえ「フン!イラナイ!」状態になるわなこれじゃwwwwww

660 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:40:47 ID:xcnUDHU3O
>>508
>>557
くそわろた

722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:44:40 ID:6KiD5nE00
>>508
辞めたのではなく、辞めさせられたのだから問題ないというのに



837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:54:09 ID:606kbF280
稲船氏:とくに,例えば日本で50万本売れて満足するっていうのは,数字見てるの? と言いたくなります。
確かに50万本はすごいけど,じゃあそれで20億円の利益を生んだとして,開発費いくらかけて,プロモーションにいくらかけて,本社経費いくらで営業経費いくらで……
ということを考えていくと,20億じゃ済まないんですよね。

4Gamer:確かに,PS3の大作クラスともなれば,20億,30億の開発費は当たり前ですしね。
しかしプロデューサーであれば,さすがにそれくらいの数字はみているのでは? そこで何をするかは人それぞれだとは思いますが。

稲船氏:いや,本当に見てるなら,もっと世界に向かうはずですよ絶対。
例えばPS3なんかだと,50万本,60万本で大ヒットですよ今。
その本数で,高騰を続ける開発費がまかなえるはずないんです。

4Gamer:いえ,さすがに意識はしてるのでは? と思うのです。甘いですか?

稲船氏:甘いです。


ここのくだりくそわろたww

872 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 19:56:17 ID:D8A9rNI+O
>>837稲船のこと馬鹿にしてるな

877 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:56:38 ID:42KFlm4f0
>>837
じゃあ箱○はどうなるんだよ?って話だよなぁ
マジでMSから金もらってんじゃねーのか?w

879 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:56:42 ID:Is/r07ELP
>>837
世界世界いう前に おまえがまず日本で50万本売ってみろや っていいたいわ

885 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:57:28 ID:9Q9siwiYO
>>837

さらっと嘘を掲載してるなw
まるでPS3はキャラ表示するだけで数十億円かかるみたいなw

896 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:58:52 ID:G9CkaiD90
>>837
ps3への言い知れぬ憎しみをかんじる・・・

923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:00:48 ID:44cQzzyA0
>>837
稲船はやっぱしね(・ω・)


927 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:01:04 ID:42KFlm4f0
稲船氏:
 僕達がどんどん海外に出て行けば,その情報が伝播して,ユーザーさんも海外を理解して,
 海外のゲームにもっと注目しますよね。それはすなわち,日本のゲームに注目することでもあります。
 Red Dead Redemptionが日本で100万本売れる時代にならなきゃいけないんですよ。
 あれは10万やそこらで終わっているゲームじゃないと思うんです。
 クリエイターもユーザーも経営者も,もっと変わらなきゃいけないんです。


おーいおいおい。

947 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:02:19 ID:/dsGxRBN0
>>927
俺はRDRが100万本売れる日本なんて嫌だw

949 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:02:30 ID:dboc+LkH0
>>927
ユーザーがメーカーに合わせろとか終わりすぎだろ…

984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:04:20 ID:9Q9siwiYO
>>949
金を出してるのを誰だか分かってないな、こいつ。

952 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:02:35 ID:h7LKswxV0
>>927
日本人に受けるゲーム作ればいいだけなのにね

953 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:02:36 ID:s8GbIRJWP
>>927
市場を一緒くたにしちゃってるのはダメだね
それぞれの地域で売れる商品ってのは、どの分野でも違って当たり前だし

954 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:02:43 ID:0OI7G88l0
>>927
デッドラが売れないのはユーザーの所為ってかwww

965 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:13 ID:QKhtuZMn0
>>927
ユーザーに言われても困る(´・ω・`)

966 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:20 ID:Is/r07ELP
>>927
時代劇映画でハリウッドを超えろってか

967 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:20 ID:J8rZJriy0
>>927
そういう方向に開発者が誘導してユーザーに面白いって思わせた上で売れるならともかく
これはないぜ・・・

969 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:22 ID:606kbF280
>>927
ユーザーの趣味嗜好を否定するなよw普通は国内ゲーしかやらないぞw
日本人受けする洋ゲーテイストとか理解してなかったからな…

974 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:44 ID:sNxJrf3RO
>>927
なんでユーザーが合わさないカんのよ

975 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:03:46 ID:0kE+UcY60
>>927
俺はわるくないユーザーが悪い
ってことねはいはいごめんなさい

985 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:04:38 ID:v2W+aSAe0
>>927
RDR良いゲームだとは思うが日本でミリオンは無理w
日本人の根本的性格として無理w




45 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:08:11 ID:QGzB5cW4P
インタビューまとめるとこうか?
・カプコン辞めたくないけどカプコンで仕事が出来なくなった
・カプを辞めて会社を作るがカプの仕事は請ける準備がある
・「辞める」といっても誰も接触してこない
・カプは700人で3~4ラインを回している
・1タイトル150人くらいで1ヶ月の人件費は1.5億~2億
・辞めた後は完全独立でクリエィティブなことがしたい。ゲームに限らない
・RDRが日本でも100万売れる時代にならないといけない
・日本のゲーム業界が変わるためのトリガーになる(その1人目はL5日野らしい)

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:10:02 ID:QKhtuZMn0
>>45
>・辞めた後は完全独立でクリエィティブなことがしたい。ゲームに限らない

映画作ろうぜ!映画!

75 名前:舞(∩゚д゚) ◆v.hF1.WVRa69 [sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:10:29 ID:Yd6mEEJp0
>>63
やめとけ

92 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:11:11 ID:BnkOP4IX0
>>45
>・カプを辞めて会社を作るがカプの仕事は請ける準備がある
追加で
・そのことを上層部に伝えたが「不要である」と断られた

173 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:15:10 ID:cTPjWzYE0
>>92
当然の判断だ 金を溝に棄てたくない気なんだろう

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:23:03 ID:iYPQZvsA0
>>45
×「辞める」といっても誰も接触してこない

○「辞める」といっても(経営サイドの人間が)誰も接触してこない


これだと開発者からも接触ゼロみたいじゃん
いくらなんでも捏造はかわいそうだ

322 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:24:40 ID:+Mnnmzjp0
>>300
マネージャークラスって経営サイドじゃないだろ


448 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:31:43 ID:Iy446youP
稲船さん退社の海外の反応
http://n4g.com/news/635989/keiji-inafune-leaves-capcom-scrawl

YEEEAAAAHH!!!!
VICTORY IN JAPAN!

467 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:32:41 ID:b6ucFikK0
>>448
oh...

468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:32:44 ID:G9CkaiD90
>>448
ワロタ

477 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:33:03 ID:rYyE0/O60
>>448


478 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:33:10 ID:ILCb49n60
>>448
wwwwwww

482 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:33:17 ID:brVv1kW80
>>448
日本でも海外でも嫌われてるとw

506 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:34:38 ID:txS6eNZM0
>>448
海外でも嫌われてたんだなww


514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:34:59 ID:rbuNocBj0
>>448
(´・∀・`)

517 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/10/29(金) 20:35:09 ID:9+O89X88P
>>448
散々擦り寄ったカイガイにも嫌われるとかw
野垂れ死ねよ泥船wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MSから貰った小銭はまだ残ってますか?w






644 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:43:10 ID:XTL/R4M40
稲船さんも随分と苦労してたんだな

10人投下すれば,カプコンの「意志」を引き継いだ作品は作れる
――内部制作の神話は崩壊している

稲船氏:
 「あとの人」なんていません。700人全員で3~4ラインを回してるんです。

4Gamer:
 ええと,ちょっと待ってください。4ラインだとして1ライン180人。誤差を考えても大体150人くらいで1ライン? 
 いやそれ,開発時の人件費だけで20億どころじゃないと思うんですけど。

稲船氏:
 そう,済まないですよ。だから内部制作という神話そのものがもう崩壊してるんです。
 内部の人が,4ラインを700人で作って「忙しい忙しい」って言ってるわけです。1タイトル150人で作るわけですから,
 人件費は1か月で,大体1億5千万ぐらいから2億円くらいですね。

4Gamer:
 3か月ですでに6億。10か月で20億。3年かかったら……安く見ても60億。

稲船氏:
 そうです。まぁさすがにいきなり150人を投下することはないんですが,それでも普通に30億,40億が飛んでいくわけです。

670 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:45:25 ID:Is/r07ELP
>>644
これは業界どうこうではなくカプコンの問題じゃないの?


690 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:46:54 ID:nW7PJSjp0
>>644
これはゾッとしたなぁ
どこもそうだとしたらアホとしか思えん

703 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:47:32 ID:9Q9siwiYO
>>644
スッゲーな、これ本当なら360とWiiヤバいだろw
シンクが倒産したのも頷ける。
だよなぁ?稲船さんよ?



722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:49:08 ID:b6ucFikK0
岡ちゃんが辞めた時

198 :名無しさん必死だな:03/05/13 09:37 ID:1zl7UVbo
カプ岡本専務退任に関して(日経産業新聞5面)
・表向き退任理由は「任期終了だから」とのこと。
 実際はどうもゲーム売上不振ではなくて社長との対立のためらしい。
 社長のゴルフ会員権購入や社屋新築に岡本が反発してたとのこと。
・最近はゲームの実製作に関わってなかったが,任天堂との折衝等で力を発揮していたとのこと。
 交友関係も広く,岡本退任でカプの開発力が低下するのではないか?とまとめてあった。

742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:50:19 ID:QKhtuZMn0
>>722
>社長との対立

カプでこれやったら終わりよね

743 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:50:25 ID:eWnMrBxO0
>>722
いや岡ちゃんとかw

三上、神谷、船水ならわかるけどw

755 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 20:51:29 ID:UUIa2SBc0
>>722
ひょっとしてカプンコずーっとゲーム製作側とゲームどうでもいい経営陣側で争い続けてるんじゃ…




220 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:16:53 ID:g3CL/mzb0
稲船氏:
 成功すれば吸い取られ,失敗すればオマエのせい。これじゃあどうにもなりません。クリエイターを大事にしようとか,クリエイターを育てようとか,ゲーム産業自体がそういうレベルに全然達していないんですね。カプコンだって同じ状況です。

手柄盗みの達人には言われたくないよね

235 名前:舞(∩゚д゚) ◆v.hF1.WVRa69 [sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:17:32 ID:Yd6mEEJp0
>>220
お前が言うなって感じですねえ

241 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:17:42 ID:LxPtb0Az0
>>220
自分のこと言ってんのかw

247 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:18:22 ID:6FD1ycacP
>>220
お ま え が い う な !

256 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:18:51 ID:/ZNoGirv0
>>220
お前がこれ言ったらダメだろ・・・

263 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:19:05 ID:QKhtuZMn0
>>220
稲シップは吸い取る立場にいるんじゃねぇのかw

275 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:19:56 ID:9Q9siwiYO
>>220
まさに捕食w
ゲーム業界のゴッドイーターw(悪い意味で)

294 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:21:05 ID:TGYEpYFE0
>>220
これ手柄とかそういうのじゃなくて
単純に売り上げ利益のこと言ってるんじゃないの

409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:28:24 ID:g3CL/mzb0
>>294
プロデューサー業やってるのにそれはないでしょ。
テメーで儲かった時に開発陣に還元できる体制作れてないんだから。
その上失敗すりゃわしは育ててないじゃなw 最悪の上司って奴だ

510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 21:33:43 ID:zKkXXSgy0
>>294
それ自体はデベロッパーの立場について言ってるんだけどね




元々のインタビュー記事も長いですが、速報スレの稲船関連レスを適当に拾ってコピペしていったら、記事も長くなってしまいました。さすが稲船敬二、この反響の大きさはパネェっすなぁ。


カプコン稲船敬二氏が基調講演
クリエイターと経営が歩み寄り、世界へ攻めるゲームを作る
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080910/ina.htm