いつ見ても吹いてしまうスクエニのコピペ。
マリオ以外にも、いろいろシリーズがあるようです。
4 : 冷え性(宮城県) 2010/12/23(木) 23:09:41.33 ID:e/iroiy60
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
6: たい焼き(dion軍) 2010/12/23(木) 23:10:29.63 ID:LmZAIqHJ0
>>4
これはこれでおもしろそうだな
17: 水炊き(三重県) 2010/12/23(木) 23:12:21.40 ID:rcg5MANY0
>>4
マリオRPGとは違うのか?
32: ミルクティー(埼玉県) 2010/12/23(木) 23:16:06.64 ID:HiAD4+Qj0
>>4
さすがはノムリッシュさん・・・洞察眼はかなりのもの・・・
70: 水炊き(埼玉県) 2010/12/23(木) 23:23:03.86 ID:Iz7NSChw0
>>4
再配置っていうのだけ妙にセンスが良いといつも思う
102: プレゼント(長崎県) 2010/12/23(木) 23:29:12.53 ID:1GwpEou90
>>70
感染疑い。
早期に医療機関への相談をおすすめします。
89: 冷え性(静岡県) 2010/12/23(木) 23:26:37.70 ID:lz+Fa4jxP
>>4
このコピペ作った奴はマリオRPGを知らないんだろうか
どういうわけかってなんだよ
553: [―{}@{}@{}-] 露天風呂(内モンゴル自治区) 2010/12/24(金) 01:13:21.36 ID:5huZ56p8P
>>89
20xx年って書いてあるだろ文盲
117: 寒ブリ(dion軍) 2010/12/23(木) 23:33:42.41 ID:tqBfhE600
>>4
いつ見てもムカつくコピペだな
146: 寒椿(東京都) 2010/12/23(木) 23:41:09.67 ID:iIj4/XAp0
>>4
毎回思うけどFF13の珍妙な固有名詞って鳥山が全部考えたんじゃないの?
347: 福袋(神奈川県) 2010/12/24(金) 00:22:56.25 ID:GXspFOsu0
>>4の奴ってちゃんとシリーズが有るんだな。
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/pages/43.html
722: 樹氷(チリ) 2010/12/24(金) 02:19:54.61 ID:TKLSvbf40
>>347
くだらねーのにじわじわくるじゃねーか
960: 熱燗(静岡県) 2010/12/24(金) 07:11:50.32 ID:u80wWbQ00
>>4
マリオRPGの世界観は任天堂より良かったろ
逆輸入も多かった
マリオ以外にも、いろいろシリーズがあるようです。
どういうわけかシリーズ
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/pages/43.html