北米ストアは今週復活、日本ストアは未定ですか…。
1 名前:Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都)[] 投稿日:2011/05/31(火) 15:30:13.01 ID:PiN0Uzsv0
ソニー:今週末までにPSN全サービス、日・韓・香港除き再開(2)

5月31日(ブルームバーグ):ソニーは31日、不正侵入による個人情報流出問題を受けて停止
していたゲームのインターネット配信「プレイステーションネットワーク(PSN)」のすべてのサー
ビスについて、今週末までに日本と韓国、香港を除く世界56カ国・地域で再開すると発表した。

PSNのサービスは、すでに欧米やアジアで課金を伴わないオンライン対戦ゲームなどに限っ
て再開しているが、課金サービスも利用できるようにする。ユーザーはゲームソフトやゲーム
で使う関連商品、ビデオなども購入できるようになる。

当初は全サービス再開の時期を5月末としていたが、同社広報担当の滝沢富美夫氏によると
、6月5日までに先送りする。セキュリティ対策の強化やシステムの安全性について検証を重
ねており、時間がかかったため。日本、韓国、香港のサービス再開については後日あらため
て公表するという。

また、音楽・映像配信サービス「キュリオシティ」のうち、音楽配信については、ゲーム機の「プ
レイステーション3(PS3)」と「プレイステーションポータブル(PSP)」、パソコン向けに限定して
再開する。テレビやブルーレイ・ディスクなど向けの音楽配信とすべての機器向けの映像配信
サービスは準備ができ次第、再開を案内する。

ソニーは4月下旬にサイバー攻撃を受け、アカウント数で計1億以上の個人情報が流出。そ
の後も世界各国の関連ウェブサイトでハッカーによる不正アクセスが続いた。日本では経済産
業省が27日にソニーに対し、安全管理体制の整備など必要な措置を講じるよう指導。6月2日
には米下院が開く公聴会に米子会社の幹部が出席し、情報流出問題について証言する予定
となっている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a1kAFn6vbqp4
スパ4北米版かっときゃ良かったわ…。
386 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:06:29.86 ID:ozyAA5jE0
PlayStationNetworkのサービス全面再開のお知らせ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110531.pdf

きたあああああああああああああああああ

389 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:06:46.57 ID:XEZYTQwL0
>>386
ぎょおおおおおおおおおおおおお

391 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:08.35 ID:AY92D9V60
>>386
マジモンきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

397 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:29.98 ID:WFL/8cBa0
>>386
まじやんか

398 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:31.46 ID:D+Ahss/A0
>>386
もう騙されんぞ

399 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:33.92 ID:S8i36gcS0
>>386
今から泣きます!!!!!!!!

400 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:41.32 ID:fbYW6tEw0
>>386
きーたー

401 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:57.12 ID:7+PVkL4G0
>>386
きてねえええええええええええええええええええええええ

402 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:07:57.47 ID:EAIjaFsp0
>>386
ああああああああああああああああああああああ

きちゅやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:02.35 ID:F6/cMapR0
>>386
今週中か やっとストア使えるな

407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:16.96 ID:cyRpTLcj0
>>386
くそがああああああああああ

408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:17.30 ID:ROTLCBJj0
>>386
日本以外…

409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:18.33 ID:0Lzv1bb60
>>386
日本 香港 韓国を除く
日本 香港 韓国を除く
日本 香港 韓国を除く

ふざけんなよタコ助

411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:20.24 ID:vvDdFNPf0
>>386
きいたああああああああああ

415 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:38.84 ID:mWREJl3M0
>>386
PS3からじゃ見れないんですけど!?

417 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:08:39.02 ID:4LFnCnCM0
>>386
※ただし日本は除く

424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:09:05.80 ID:SSOUSjAH0
>>386
後日改めてって、、、

435 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:09:47.05 ID:03gxYZJf0
>>386
日本は6月末とかになりそうだなw

437 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:09:55.73 ID:EDF1ZwRE0
>>386
ハッカーの再攻撃くるで~

451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:10:41.07 ID:gMQr10Aa0
>>386
後日うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
しねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

465 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:11:25.25 ID:XVy7BBZ60
>>386
きたあああああああああああああああああああああ
日本除く(´;ω;`)



55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:15:45.13 ID:KoaO58hL0
続報

UPDATE1: ソニー<6758.T>、今週末までに日本・香港・韓国を除く全地域でPSNサービス全面再開へ


[東京 31日 ロイター] ソニー<6758.T>は31日、不正侵入による情報流出問題で停止していたゲーム配信
「プレイステーションネットワーク(PSN)」について、日本・香港・韓国を除く全地域で全てのサービスを今週末までに再開すると発表した。

 PSNのサービスは、すでに欧米で5月14日(日本時間15日)から、
日本などアジアで28日から一部で再開していたが、いずれもクレジットカードの利用を伴う課金サービスは対象外。
今週末までに、ゲームやビデオ販売など課金取引を含むすべてのサービスを再開する。

 日本、香港、韓国ついてはシステム面の準備は完了したものの、
監督官庁などとの調整がまだ済んでいないという。
日本では27日に経済産業省がソニーに対し、クレジットカード利用の課金サービス再開の際には
「消費者の安心確保に必要な措置」を講じるよう指導した。
ソニーはこれに沿った対応の準備が出来次第、日本でのサービスを再開する。

61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:16:26.03 ID:fOOwwnDO0
>>55
あれーこれ日本AEに間に合うかなあ・・・

62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:16:39.03 ID:tUHieSjDO
>>55
再開するまで信じない

68 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:17:15.69 ID:LldwwyVn0
>>55
日本政府が指導とか言うとイラッときますね

71 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:17:30.62 ID:mWREJl3M0
>>55
まーた、お役所けー

73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:17:42.34 ID:LBBKinI70
>>55
経済産業省の神差し止めきたあああああああああああ

83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:18:50.83 ID:txGsHZuG0
>>55
いやまてよ、アジア以外は「消費者の安心確保に必要な措置」がされないまま復旧されるって事なのか?

98 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:20:11.42 ID:iCfC460v0
>>83
単純に日本の要求値が高いだけだろ、多分。

101 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:20:39.28 ID:cOOHJ25V0
>>83
国毎に法律も対策も違う。

北米は保険に入ったので不正利用の際は保証されるようだけど、
日本のユーザーは対象外だし。

152 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/31(火) 12:25:44.49 ID:ENst+Skt0
>>101
日本も似た保険適用だよ。実質同じ。
経産省の要求が無茶なだけ。サーバー置いてあるとこぜんぶに管理責任者常駐とかAmazonもAppleもやってねーよ。

466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:56:52.87 ID:JV6bJkUJ0
>>152
完全な嫌がらせだな

114 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:21:51.48 ID:fOOwwnDO0
クレカはしばらく使えないってことでどうにかならないのかよ!!

133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:23:56.80 ID:k3r1LBKdO
>>114
経産省「らめれす^р^」

166 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:26:37.58 ID:txGsHZuG0
>>101
どっちがいいと言われれば一長一短だな…

>>114
俺もそれでいいと思うが金が動く時点で駄目なんだろうな
クレカじゃなくても金は入れられるから金が入ったまま状態の人も出るわけだし

85 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:18:59.62 ID:iCfC460v0
>>55
カードだけ利用不可能にしてPSNだけ動かせばええやん…