これで今以上にTEや猫のアケステ・パッド等が日本で買いやすくなりそうですな。
269 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:26:14.12 ID:H8K/Yfrs0個人的にはチュンリーモデルのTESを日本でも発売して欲しいです。普通のTESは天板のエッジが手に当たって痛くてかなわん・・・。
きたあああああああああああああああああああ
海外の周辺機器メーカーMad Catzが日本オフィス開設を発表
http://www.famitsu.com/news/201106/29045910.html
349 名前: 【東電 91.5 %】 [sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:33:33.24 ID:iuwVBW6c0
>>269
ホリの殿様商売終了のお知らせか
360 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:35:07.81 ID:sEtfI8je0
>>269
Mad Catzって初めて聞いたわー
366 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:35:59.16 ID:1kXFQ7x+0
>>360
ウメハラのスポンサー企業だよ
371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:36:56.76 ID:8qZvwPN/0 [2/3]
Madcatzはウメハラモデルのアケコン作れよ
443 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:44:09.39 ID:sEtfI8je0
>>366
覚えときます
367 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:36:07.94 ID:qiW+YTPj0
>>269
猫パッド欲しいな4000円で売ってくれ
495 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/29(水) 13:48:38.30 ID:0C1XltWKO
マッドキャッツよりHORIのが良いと思うぞ
性能にちがいはないと言っていいし
HORIのがスタートボタンが押しやすい位置にある
539 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:51:55.08 ID:CopgUhCz0
>>495
コパ辻するには必須ですな(´・ω・`)b
536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:51:45.28 ID:8dTTsb0H0
MSYのカス代理店が鬱陶しかったな
サポート関係どうなるのやら
325 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:40:50.57 ID:L8S4Yzi80
海外の周辺機器メーカーMad Catzが日本オフィス開設を発表
http://www.famitsu.com/news/201106/29045910.html
格闘ゲーム用のアーケードスティック“ARCADE FIGHTSTICK TOURNAMENT EDITION”や、各種コントローラーなど、周辺機器を手掛けるMad Catzが、東京にオフィスを開設することを発表した。
営業とマーケティング、製品開発を主眼としている。
リリース文は、日本市場は世界のビデオゲーム市場の8%から10%を占めるとしめくくっているが
すでにMad Catz製品自体は日本代理店のMSYにより日本に上陸しており、好評を得ている。
むしろMad Catzにとって、拡大戦略にあたり、ほとんどの格闘ゲームが生まれる“聖地”としての日本での存在感を高めようということだろう。
334 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2011/06/29(水) 13:47:04.79 ID:sLz6uN1S0
>>325
Horiは焦らんのか