なんか色々トラブってるという噂が続出してますが、本当に来年発売できるんですかね。
WiiU大丈夫かよ・・・。
696 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/30(火) 02:52:02.09 ID:EC2CxWog0
http://www.01net.com/editorial/537918/nintendo-lenvers-du-decor-wii-u-un-developpement-a-probleme-%282-5%29/
フランスのゲームサイトにて、
「Wii Uの新型コントローラの開発過程で問題が発生している」と伝えられた。
それによると任天堂は、WiiU本体から新型コントローラのスクリーンに対して
映像を伝送するストリーミング機能と、無線関連の機能で問題を抱えており、
最終仕様の決定が遅れているとのこと。
701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 02:53:03.13 ID:o+Y7L60L0
>>696
まさか無線が干渉してるとか・・・まさかな(´・ω・`)
726 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 02:56:02.30 ID:1eXecwMh0
>>701
無線で遅延が酷いならk有線にすればいいのにねw
708 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 02:53:40.60 ID:RPLN/u1b0
>>696
ぶっといケーブルで繋げばいいよ
709 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 02:53:40.92 ID:YhVgW2zO0
>>696
仕様も決まってない、技術力もない・・・
任天堂まじ終わってんな・・・
738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 02:59:19.43 ID:zNFIZulv0
>>696
たぶんWiiレベルのグラしかまともに動かないんだろう
759 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:03:50.64 ID:oRi7ILz+0
>>696
もうソニーに頼めよ
773 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:06:26.27 ID:YsCGZTw30
>>696
性能低杉で、プロトタイプはすでに3バージョンが経過して今度4つめのバージョンがでるそうで
どこまで本当なんかねコレ
941 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:36:10.87 ID:/KpLVxrZO
コントローラーもコントローラーで酷い。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070313/264798/
impressの記事でWirelessHDを採用してるんじゃないか、
という推測があるんだが、仮にwiiUがこれを採用していると仮定すると、
伝送距離は現状の仕様で10m程度。
更にWirelessHDは周波から言って極めて障害物に弱くて、壁などを通り抜ける事が出来ないっていう。
946 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:36:53.29 ID:SnNN9s+A0
>>941
そもそもHDじゃないしなwww
948 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:36:55.47 ID:EQAUmJUa0
>>941
低性能マニアのゴキ豚歓喜じゃんw
951 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 03:37:43.86 ID:zNFIZulv0
>>941
PSPのリモートプレイもまともにできなかったからなぁ
こういうのは独立してなきゃ駄目だな
WiiU大丈夫かよ・・・。
482 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:44:20.59 ID:26T5cCcT0
wiiUの最新の開発キットが2012年9月まで延期される見込み』海外記事
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-11381.html
506 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:45:55.73 ID:idDHdw1B0
>>482
そりゃ仕様すらまともに決まってない状況じゃあねえ・・・(´・ω・`)
519 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:46:30.32 ID:IR0hPa5o0
>>482
ウンコンオワタ
521 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:46:36.42 ID:xB7/GfD40
>>482
事実なら、発売2013年になるな
534 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:46:57.36 ID:yOMLiz+j0
>>482
いつ発売する気なの?w
540 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:47:08.89 ID:+Vj6HEoW0
>>482
コントローラ画面の解像度すら未発表だったもんな
560 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:48:19.25 ID:L3zzQKbo0
>>482
もうだめかもしれんね。
574 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:49:08.78 ID:bdFiX/dI0
>>482
こんな状況なのに何で発表したんだよ
来年になってから発表でも良いくらいじゃねえか
576 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:49:09.55 ID:RMG2+eOf0
>>482
やっぱDQ10のロンチは無理か
591 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:49:56.56 ID:uvjJnSLs0
>>482
ドラクエも延びるよ
671 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:55:39.92 ID:pequ3h0b0
>>482
>・・・とwiiUは作りやすいと評判だったけどスペックを引き出すための開発キットがかなり遅れている模様。
WiiUが作りやすいってどこの情報?
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 13:56:21.17 ID:zNFIZulv0
>>482
やはり間に合わせハードだったか
163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:27:12.82 ID:o+Y7L60L0
Wii U no longer exciting, Apple’s iPad prove it
まーた任天堂のゲームは発売前にオワコンかよw
166 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:28:56.78 ID:vICDg++10
>>163
VITAにもiPadにも先越されたんか
169 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:30:08.00 ID:TenN23br0
>>163
これだけ先越されても
たぶん手裏剣投げさせるのはWiiUだけだよ
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:31:33.88 ID:mwAX7+LC0
>>163
wiiうんこ逝きましたー
179 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:32:30.29 ID:yf2xfihE0
>>163
VITAに映像出力付いて二画面操作ゲーとか出される予感
181 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:32:31.97 ID:zNFIZulv0
>>163
来年ドヤ顔でこれをやる任天堂…
182 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:32:37.41 ID:ZnGGWniTP
>>163
映像の遅延が大きすぎるな
194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:36:46.86 ID:Ztm6tfij0
>>182
確かに遅延気になるなあ
任天堂はAirPlayより速くできんのかな
190 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:34:49.55 ID:+PruLikh0
>>163
WiiUが本当にやばいのは液晶コンを先にやられた事より
VITAに背面タッチやAR関連やカメラ使ったゲーム操作の特許あれこれ取られまくってる事だと思う
カメラと指使った3Dトラッキングとかゲームに直結してくる操作だし
WiiUがカメラ積んだ意味本当に無くなってくる
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:37:06.15 ID:buy9tCyd0
>>163
iPadって映像出力付いてるから別に何か買う必要も無いのかな
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 05:38:26.05 ID:BYS3nCqi0
>>163
これipad2だけなんかな・・・・
268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 06:07:51.99 ID:MDhgQC8a0
>>163
アップルはゲーム機には興味ないのが救いか。圧倒的な技術の優位を見せられても任天堂はオモチャヤの腕でしのいで行くんだろうな
ウンコンの開発が難航しているらしいけど、安くて遅延の少ないウンコンなんて不可能じゃね?
ウンコンはほどほどにして、HD化したWiiぐらいで抑えてパーティゲーや体操ゲーに活路を見出した方がいいんじゃね
273 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 06:10:12.22 ID:jvs/FJk60
>>163
心配なのは特許関連だよね
任天堂相手に訴訟あるかもしれんね
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 06:15:51.80 ID:NUr+KInc0
>>163
ipadはマルチタッチ・wiiコンはシングル…