PS3での発売はナッシングけぇ・・・。
93 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:13:17.56 ID:hw9sULFo0
https://twitter.com/Nintendo/status/246255748412223488
任天堂株式会社?@Nintendo

『ベヨネッタ2』は、任天堂から発売。プラチナゲームズ開発。プロデューサーは稲葉敦志氏、ディレクターは、前作のプロデューサーである橋本祐介氏。#NintendoDirectJP
110 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:13:49.89 ID:eUjoxfYK0
>>93
パブリッシャー任天堂かよ
独占確定じゃん

131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:25.98 ID:DN9Lr6Mw0
>>110
独占って言ってたやん
聞いてなかったんか君

153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:59.85 ID:eUjoxfYK0
>>131
ゲームしてて見忘れた

115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:01.49 ID:WwkhWQns0
>>93
神谷じゃないんけえ
神谷wiiu用のゲーム作ってるのに

127 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:20.29 ID:vPRaFjpa0
>>93
ベヨ2が任天堂から発売か・・・正直これが一番驚いたわ。
MHとか絶対出ると予想していたし。

142 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:41.75 ID:O/GGOmUW0
>>93
oh、、、もうプラチナ買い取ってしまえ

147 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:50.65 ID:hXTAlvGX0
>>93
SEGAのマーク見えたけどプラチナと共同開発って訳じゃないんかな?

239 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:18:03.84 ID:g2qTsE3B0
>>93
ベヨ2ってあのクソギミックがダルすぎるクソステージが大量にあったモーションうんこのあのベヨネッタの続編ですか?
任天堂信者はあれプレイしたのかな……

267 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:18:35.75 ID:eUjoxfYK0
>>239
正直あれはノリを楽しむもの・・・

349 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:20:45.24 ID:g2qTsE3B0
>>267
あのノリこそ一番クソだったんだが
もう3つ目くらいのムービーからスキップしてたし

395 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:21:56.65 ID:eUjoxfYK0
>>349
まーあんなもんだ
合わなきゃ全然ダメなゲーム



554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:26:52.02 ID:husl9J4b0
ベヨ2はWiiU版を任天堂が発売するってことなのか
ベヨ2をセガから買取ったのかどっちなの
でもセガのロゴもあるしな
どうなのそこんとこ

581 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:27:58.50 ID:2PLwFVUX0
>>554
デモンズソウルみたいなもんじゃね

652 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:30:01.12 ID:husl9J4b0
>>581
パブリッシャーの名前があって
その下のパブリッシャーの名前があって
またそのしたにデベロッパーの名前があるよ
不思議!

615 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:28:56.61 ID:M12TIDSp0
>>554
任天堂が開発費を出す
プラチナが開発する
セガがライセンス料をいただく

678 名前:名無しさん必死だな[sqge] 投稿日:2012/09/14(金) 00:30:54.72 ID:TYZBTUPz0
>>615
これサードからするとすげえありがとう任天堂やで

634 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:29:30.47 ID:06pfCxZU0
>>554
速報民はハブリッシャーとデベロッパーの違いも分からないくらい無能なのか

683 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:31:10.33 ID:5DoL8CYl0
>>554
ベヨネッタシリーズの版権持ってるセガが
ベヨネッタ2は「WiiU独占任天堂販売」って契約を
任天堂と交わしたって事なんじゃないの。

733 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:32:47.36 ID:husl9J4b0
>>683
それだとメチャクチャ金出したんだろうね
普通にマルチで3機種同時発売すること考えるとさ

792 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:35:07.07 ID:P58aXeQo0
>>733
いやセガが2の開発費出さなかったから任天堂が拾ったんだろw




開発中止になるよりは、独占でリリースできた方がいいよね。
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:19:21.75 ID:c+fFByyx0
『ベヨネッタ2』の開発がセガの組織再編に伴い中止-海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/332/33211.html

ありがとう任天堂

338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:20:28.21 ID:eUjoxfYK0
>>292
これを任天堂が拾ったのは間違いないな

413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:22:29.03 ID:TzDlhe2J0
>>292
セガは相当コンシューマー絞ったからなぁ。
これに関しちゃ任天堂は良い仕事したと思うわ。

462 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:23:52.71 ID:lyOD816D0
>>292
有能任天堂と無能SCEの差がまた浮き彫りに

645 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:29:49.22 ID:qmLdGxKm0
>>462
いや、企業としては無能だろ任天堂
絶対売れないし、開発費回収できるのか?

717 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:32:17.66 ID:lyOD816D0
>>645
前作のベヨネッタ好きだったから
俺にとっては超有能企業ですよ

642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:29:45.13 ID:EO2Obog90
>>292
離島が言ってるけどさ、任天堂はこういうのサッと金で囲うのが上手いよ