ニュースでもソーシャルソーシャル言ってますしね
ドリランドって、そんなに人気あるならコンシューマーでもソフト出せばいいのに。
本家グリーのドリランドで手に入れたカードがゲームで使えるとか、その逆とかのコラボを取り入れたら
もっと大きなコンテンツになるんじゃないかな。
328 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:38:15.41 ID:Dk/B/Z+g0
昨年なんだか凄いことになっていた一般日のグリーブースを偵察してきた……やっぱり今年もブース裏側まで大行列
http://www.4gamer.net/games/156/G015649/20120922021/
グリー大盛況らしいですよ
351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:39:45.38 ID:Sl4fyFuw0
>>328
ドwドwドリランドwwwww
353 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:39:48.84 ID:P2Mqsrnm0
>>328
コンシューマゲーム業界終わったわ(´・ω・`)
364 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:40:28.59 ID:LSnhoJzY0
>>353
どうせまたTGS限定カード無料配布()で盛ってるんだろ
389 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:42:18.70 ID:utqXTPlU0
何よコレ・・・時代はソーシャルじゃん、冗談抜きに
404 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:42:58.01 ID:+foGCET10
>>389
ファックだね(´・ω・`)
405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:43:02.64 ID:dItWjVhd0
>>389
そりゃグリーブースは限定カード巻きまくってるからな
417 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:43:54.63 ID:iQvm9sfW0
>>389
ドwwwwドwwwwドリランドwwwwwwwwwww
436 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:45:08.32 ID:Sl4fyFuw0
>>389
> ……結論から言うと,今年もグリーブースは大いに賑わっており,
>やはりブースの裏側まで大行列ができていた。
>今回は「GREE」の人気コンテンツ,「探検ドリランド」の東京ゲームショウ限定カード配布が行われており,
>こちら目当てのファンが押し寄せていたのだ。
只のばら撒き。
ドリランドって、そんなに人気あるならコンシューマーでもソフト出せばいいのに。
本家グリーのドリランドで手に入れたカードがゲームで使えるとか、その逆とかのコラボを取り入れたら
もっと大きなコンテンツになるんじゃないかな。