こんなモンハンがやりたかった。
申し訳ないけどこれ中華のハイクリティに脱帽だわw
21 名前:山岡 ◆a8z0gcK3K7zO [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:46:53.79 ID:RC/5usA/0
『モンスターハンター フロンティア オンライン』の中国版というわけではなく、
テンセントがカプコンとの戦略的協力に基づいて共同制作しているタイトルで、
CryEngine 3を使用し、オンラインアクションゲームとして次世代のグラフィックを目指して
開発されている。中国では6月にクローズドβテストを実施する模様だ。
[海外ゲームニュース]テンセントが『モンスターハンターオンライン』を発表
http://www.famitsu.com/news/201304/18032131.html
41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:48:29.30 ID:XeUwg98P0
>>21
ブランドの安売り
52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:49:11.88 ID:FvypRIxM0
>>21
いつの間にか中華にモンハンブランド乗っ取られたりしてな
65 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:50:32.73 ID:K+WS3mm60
>>21
これは・・・MHFの立ち位置が難しいものになりそう
74 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:50:56.60 ID:NNQ34O0BP
>>21
このグラフィックワクワクしますね
日本でも発売するのかな?
PS4ででるならぜひやりたい
77 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:51:12.26 ID:b0ddk9gR0
>>21
え、なにこれ
なんで中国なんだよ
200 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:00:42.34 ID:tVEH3sto0
>>21
任天堂との契約で、モンハンの名前が使えない
苦肉の策として中華にモンハンもどきを作らせる
こういうこと?
申し訳ないけどこれ中華のハイクリティに脱帽だわw
128 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:55:27.82 ID:/Nastdji0
中華のパクリ
本家
136 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:56:12.34 ID:70VjToSf0
>>128
これいいなw
139 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:56:36.74 ID:v64g4AlZ0
>>128
涙が出てくるな・・・
141 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:56:39.51 ID:r1zj8B2D0
>>128
本家は日本でもできるの?
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:57:21.08 ID:RlLGOrtYP
>>128
やっぱり本家は違うな…(´・ω・`)
191 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:00:06.42 ID:qTgRZciuP
>>128
これ見て、違いが分からないとか言わなきゃ断罪されるのか…
202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:00:47.74 ID:PRiFBZpi0
>>191
魔女裁判か
205 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:00:58.46 ID:ots16FEg0
>>128
これ何気に背景が一番すごいよね。
210 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:01:10.14 ID:wik4frO/0
>>128
これ特アに貼ったら…
222 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:01:39.28 ID:tisNe5QK0
>>210
ためしに貼ってきて
反応が見たい
215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:01:26.52 ID:EIkij3bl0
>>128
下のMHがやりたくてずっと待ってたんですけど・・・
217 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:01:32.81 ID:gr16GN8X0
>>128
この中華モンハンこそずっと待ってた次世代モンハンだわ
231 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:30) [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:02:27.73 ID:a+TARh960
>>128
セルフシャドウがあるって素晴らしいね
296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:07:42.44 ID:EZj7kApN0
>>128
本家の画像って3DSの3G?
89 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 13:13:01.57 ID:UQItRkCDO
さっきのアレ見てる分にはおもしろいな
110 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 13:15:21.14 ID:7DeQ7rt30
>>89
これ国内だと各メディアは徹底して無視するんだろうな。
この画像流したらMH4ってなんなんだよ、って話になるし。
133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 13:18:04.84 ID:elXtdVxV0
>>89
グラは綺麗だが、中華開発だからゴミ
ぁそういえば、本家開発の新作もゴミだったかw
669 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:14:22.78 ID:tisNe5QK0
カプコン社長:「モンハン」による中国進出、来年めどに発表
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L8VKQU6JTSED01.html
カプコンの辻本春弘社長は、成長戦略の一環に掲げる中国への進出について
人気シリーズ「モンスターハンター」のオンラインゲーム供給を現地の主要企業と
「水面下で交渉しており、来年ぐらいには発表できる」との見通しを示した。
提携相手の具体名には触れなかった。
すでに水面下で進めてたのね
678 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:15:03.10 ID:uTO/0Pxx0
>>669 まあ当然だな、市場でかいもん
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:15:49.50 ID:vBL4h6oc0
>>669
また技術だけ盗まれてパチモノが沢山出回るだけだろうな
691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:16:17.73 ID:5dfJpOIO0
>>669
要するに、MHFの中華アレンジバージョンってとこか。
694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:16:27.85 ID:qej91upx0
>>669
どんな判断だ
704 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:16:59.61 ID:qx5SFfID0
>>669
なるほどなー
721 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:18:20.74 ID:9D6HXhxZ0
>>669
やっぱ中華向けのモンハンか
MHFそのまま持ってけば良かったんじゃないですかねぇ
日本舐めてるとしか思えん