ソーシャルバブル崩壊はよ・・・
797 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:37:54.05 ID:karPumu30
バンナム副社長に聞く
htttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130417/246832/
・ソーシャルは長年CSでやっていた会社ももはや無視しては通れない
・昨年はゲーム・映像・音楽等セグメントで309億円の営業利益。会社統合後過去最高
・ワンピ無双世界120万国内90万、TOX2が50万。太鼓や逃走中も好調
・(PS4について)一番重要なのはユーザーがゲームにどれだけ時間を割いてくれるかということ。
ライフスタイルが変わり、1ゲームに30時間かけられるユーザーがどれだけいるのか僕らは本当に考えないといけない
もはや30時間かけてクリアする6800円のゲームなんて必要とされていないかもしれない
そういう考えも持たないと、判断を間違うだろう。だからといって本格的なゲームがいらないというわけではない
1プレイ7分、15分と1区切りできるゲームでもいいかもしれない。値段も無料や、一回いくらというモデルが考えられる
・ソーシャルユーザー、昨年1500万人現在3000万人超
・モバマス会員300万人を突破。これまでCSアイマスを買ってくれた方は10~20万
300万人という数字の大きさに驚いている
813 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:39:59.06 ID:GgifWidH0
>>797
アイマスこれ・・・
二度とCSに戻ってこないわ
819 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:41:58.66 ID:qyWnz/w60
>>797
300万人のうちの金を払ってるのが何人なのかを知りたい
830 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:43:58.04 ID:gQeA7lmA0
>>819
そうじゃないんだよ
金を払う奴が幾ら出すかなんだよ
月10億かせぐんだってよ
CSじゃ無理な数字だよ
857 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:49:19.47 ID:qyWnz/w60
>>830
ガチャって怖いね・・・
820 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:42:00.28 ID:5mMPAOaW0
>>797
>だからといって本格的なゲームがいらないというわけではない
このとってつけた感
欠片もそんなこと思ってねえな
824 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:43:00.69 ID:X1Kpzgba0
>>797
あかん、所詮ゲーム性差別化が始まったら天井見えてくるのはソーシャルゲーなのに
この副社長ガンダムのときといい無能や
841 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:45:40.91 ID:PlCcb5HdP
>>797
この記事真面目に語ると
君達コンシューマーユーザーはネットで声が大きいくせにゲーム買わないよね
っていう風に聞こえるんだけど
846 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:46:31.56 ID:heJxSHcA0
>>841
DLやDLC、イベントとかの収支も含め、詳細な売り上げを見られる立場にあるんだろうから、
実際そんな感じになっているんじゃないかね。
850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 16:47:52.76 ID:X1Kpzgba0
>>841
それいっちゃったらソーシャルゲーも一部の超廃課金でもってるようなもんよ
そいつらメインにどう継続的に金落とさせるかがキモだからな