これ日本でやるなら終わったわ・・・・。
946 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:22:59.25 ID:pUTD48bQ0
607 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:19:09 ID:Qo2ihUM20
Publishers to receive cut of Xbox One pre-owned sales at retail
http://www.mcvuk.com/news/read/publishers-to-receive-cut-of-xbox-one-pre-owned-sales-at-retail/0116137
中古ゲームの取り扱いはマイクロソフトとの契約条件に合意して
マイクロソフトのAzure pre-owened systemを導入した小売だけができるようになる
売られたゲームはマイクロソフトのシステムに記録され、
元々の持ち主のアカウントからは消える事になる
(カンファではフィル・ハリソンがOneは24時間毎にオンライン接続が必要になるだろうと回答)
小売は中古ゲームの値段を自由に決められるが、
販売額のうち一定の割合がシステムを通じてゲームのパブリッシャーとマイクロソフトに自動的に振り分けられ、
小売が残りを得るという仕組みになっている
避難所から・・・・これ完全に生ゴミ以下ですわ クソイチ
951 名前:はっぱ(´・ω・`) ◆Q/Rof1Ai8k [sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:23:48.24 ID:CJmypCzIP
>>946
うわぁ(´・ω・`)
953 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:23:55.54 ID:XHUZQMSUP
>>946
うーん、どうなんだろうこれ
958 名前:初音ミク大好き ◆aQ.85zBVbFFE [sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:24:12.52 ID:nO+FmYZg0 ?2BP(64)
>>946
中古屋も拒否するな これは終わったな
963 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:24:27.55 ID:ubcrlAUE0
>>946
まぁ、メーカーに取ってはありがたいんじゃね?
金入るみたいだし
966 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:24:41.70 ID:ussYoMj90
>>946
これはもう日本の中古屋は取り扱い拒否だな
970 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:25:01.30 ID:JhQ6AFXvP
>>946
斜め上やな(´・ω・`)
972 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:25:12.35 ID:caKoOCwii
>>946
もうMS日本はやめといたほうがいいわ(´・ω・`)
976 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:25:49.76 ID:D14d0Kir0
>>946
箱壱が普及することのない日本じゃまず中古不可だな
終わった
984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:26:17.08 ID:QoBY1Ace0
>>946
まぁ買わないからどうでもいいや
986 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:26:34.24 ID:v/nydWna0
>>946
これは日本では「売れない」な。
ゲームショップが売りたがらないし、ユーザーもゲームを売らないようなコレクターレベルのユーザーしか買わないだろうし。
992 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:26:42.27 ID:fZ3hH1QF0
>>946
うーん、これは裁判沙汰になる可能性アリだな
SCEは様子見た方がいいw
994 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:26:54.11 ID:ns+KvNBm0
>>946
まずバツイチのためにシステム導入する価値がないって思われちゃうんじゃないの?