労働基準法とはなんだったのか・・・・
344: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:52:20.82 ID:AoyidPtF0
残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8598.php

「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。 ←うん大変だな
有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ。社長は状況を説明した上で、苦肉の策として、有休を買い取ることで了承を得ようと試みた。 ←え?
対応に苦慮していた時、新たな問題が起きる。残業代の未払いを要求してきたのだ。払えないと諭すと、今度は弁護士を伴って荷主へ駆け込んだ。 ←ファッ

後でわかったことだが、ドライバーは入社してから、
すべての日報をコピーして保管していたのだという。確信犯だった。
すべての日報をコピーして保管していたのだという。確信犯だった



突っ込みどころが満載(´・ω・`)

357: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:53:46.50 ID:tQcehuWz0
>>344
マジでこういう経営者は罰してくれ

358: ラングドシャ ◆CFeszdocKw 2013/06/05(水) 14:53:58.47 ID:huAAxLcxP
>>344
くそわろたwww

362: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:54:45.69 ID:9wIWUspq0
>>344
特に団塊の経営者はこういうの多いよ
違法行為の意識がカケラもない

391: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:30) 2013/06/05(水) 14:58:19.27 ID:Vleo14xZ0
>>362
残業あたりまえって思ってるからね

533: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 15:14:25.57 ID:aTUA+Blg0
>>391
若者はサービス残業して当たり前って思ってる課長死んで欲しいわー
本人は遅番で8時間きっかりで帰ってくのに
朝からおるこっちには延々指示してきていつまでも帰らせない
部下の勤務管理が中間管理職のてめえの仕事だろうがと

372: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:56:16.47 ID:/S+LhZ1P0
>>344
よくこれで被害者面できるな
ユニクロの柳井もドヤ顔で発展途上国並の給料で働け
雇ってもらえるだけありがたいと思えとか言ってたな

377: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:56:34.21 ID:GixioAJ80
>>344
泥棒に入った家で警報装置が置いてあった「この家主は人を疑ってばかりらしい人間不信に陥るよ」って言ってる泥棒みたいな

403: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 14:59:38.46 ID:TE0ztjMb0
>>344
労働基準法とは一体

412: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 15:01:06.55 ID:Cj2N5jiX0
>>344
日本てなぜかこういう交渉する奴はクズって扱いうけるよね
クソ国すぎて笑える
そら国のこと考えないで不正する奴ばっかになるわな

421: 名無しさん必死だな 2013/06/05(水) 15:02:22.26 ID:kmlr0qMl0
>>412
値切り交渉する大阪人笑ってるトンキン人とかただのバカだよね