今の状況で社長が変わったところでどうにもならないっしょ(キリッ
549: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:28:17.50 ID:Al4MtN0f0任天堂岩田社長、辞任に否定的考え示す
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130627-1148676.html
岩田聡社長は、2014年3月期連結決算で目標としていた1000億円の営業利益が達成できない
場合でも辞任に否定的な考えを示した。株主からの質問に対し「辞めると言った覚えはない」と語った。
551: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:28:43.87 ID:0qpo9iYI0>>549
コミットメントはどうなったん
556: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:29:06.52 ID:b8kiDAoY0>>549
コミットメント(笑)
558: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:29:13.70 ID:RWMewZs50>>549
何枚舌なんだろう
この教祖
564: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:29:34.66 ID:UMYJttUk0>>549
今の状況引き継ぎたがる人間もおらん罠。
566: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:29:52.44 ID:t3ydGAOa0>>549
辞めるとは言ってない
と言うと思ったので予想通りだわ
571: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:30:17.02 ID:IU4LrTfT0>>549
亀頭の言葉がくるくる回るのは今さらでしょ
579: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:30:49.41 ID:/IVCxX8B0>>549
なんでいっつも余計な事言うんだろうなこの人
辞める気ないなら無い言っておけばこんな詐欺師扱い受けないのに
580: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:30:54.09 ID:bwC2gXP70>>549
別にいいんじゃねーの?
ずっとイワッチ体制でどんどん没落しとけよw
595: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:31:49.73 ID:KHKZLqG/0>>549
さすが二枚舌の岩田や!
618: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:34:28.85 ID:iIo1Ra9O0任天堂は13年3月期連結決算で2年連続の営業赤字となった。
据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」や携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売不振が響いた。(共同)
両方不振にされちゃったね
628: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:35:33.69 ID:ZaEwqomx0>>618
3DSも海外で想定通りに売れてないからね
WiiU切れば利益は出るんだろうけどさ
685: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:42:04.72 ID:/IVCxX8B0>>618
そりゃ投げ売りしてるからなあ
3DSが商売になってるならココまで苦戦せんだろ
690: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:43:48.02 ID:9KSKM9rTP>>685
3DSLLは粗悪部品とアダプタなしで黒字なんだろ
637: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:36:30.58 ID:EutE2v7h0コミットメントを達成できなかったら辞任というわけではないのは確か
だが、どうやって責任とるのかと突っ込まれて、この返答の仕方じゃ辞任という形で責任を取るんだね、と解釈されても文句はいえない
言葉を選ぶべきだったとしか言えない
646: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:37:45.76 ID:ZaEwqomx0>>637
余計なことをベラベラくっちゃべりすぎなんだよね結局
岩田いなくなったらつまんないから辞めなくていいけど
666: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 22:39:43.78 ID:OoYqoXrwP>>637
岩田が言いたかったのは1000億円達成するから安心してほしいってことだろ
社運をかけて達成したいとかそういった発言じゃないからな
883: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 23:08:37.98 ID:iIo1Ra9O0別にコミットメント未達で辞めなくてもいいけどさ
「私がコミットメントという表現を使ったことで、既にご理解いただけていると思います」。
この発言はなんなの?これじゃ単なるその場しのぎのミスリードしただけじゃん
やってることゲハのそっ閉じスレとかと同レベルだよこの人
897: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 23:10:24.77 ID:YgbORWmH0>>883
要するに達成するのは決定済みということなんだよ
すでに達成しているという前提で考えればいいのさ
901: 名無しさん必死だな 2013/06/27(木) 23:10:29.27 ID:YV33JAdh0>>883
経営責任をとって負の遺産を片づけるまで社長で頑張るってのもそれにあたるから