爆死が約束された日本市場じゃやる気も起きませんねぇ・・・
71: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 02:53:42.28 ID:xycsWwzA0http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130702068/
Q 日本でのone戦略について
A
日本はTier 2(≒優先順位第二陣)。いま発表されているものは北米のライフスタイルに基づいて計画したもの
日本はこれから検討。ただ正直そのままでは日本はなかなか難しい
Q 日本では360はコアゲーマーが買い、自室に置かれる。
A 日本の一般層はスマホやタブレットのゲームにだいぶ行ってしまった。任天堂は余計にキツいだろう
Q では一般をどう取り込むのか?
A キラーコンテンツ・アプリが出てほしい。Kinectは他のメーカーにない強みになるはず
Q MSKKがもっと前に出てゲーム、ビデオ、音楽を展開できないのか?
A 音楽は権利が・・・ビデオもUS本国の動きを見ないと・・・
Q 全ては北米で何が起きるのかを確認してからということか?
A ええ。何を揃えなければいけないか&見切り発車で行くかすら決まってない
Q 日本で年内には出ないのか?
A はい。Tier1市場の後になる。ただUSからそんなに遅れることはない。ただまあ正直な話これからプランニングです。
76: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 02:54:24.77 ID:xycsWwzA0>>71続き
Q 2年ぶりのTGS参加だが何か出るの?
A 「皆さんに喜んでいただけるもの」
Q MSのゲームビジネスについて
A Xbox、PCゲーム、Modern UI、WindowsPhoneの4つが展開される
oneはトータルの軸になるデバイス。各プラットフォームと連携する
Q 国内のXbox Videoサービスが見劣りする件
A oneのタイミングまで日本で何をどれだけ揃えられるかが課題。今考え中。
NFLを持ってきてもねえ…日本は難しい。アイディアを頂きたい。ドラマも局のしがらみが・・・
Q 本当に国内oneの準備は進んでるの?
A タイミング的には準備できてから出したほうがニュースバリューはあるでしょう。(一呼吸置いて)……そろえたいですね。
Q どうやってoneをリビングに置かすの?
A 一般層への映像配信やKinectの認知度が低いのが課題
Q 2014会計年度会見を見てもoneの話があまり無かった
A そういう場を設ける。また改めて。
こんな所か(´・ω・`)
81: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 02:55:12.60 ID:TrpmuUWN0>>76
長いから3行で
133: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 03:24:08.02 ID:2kkADBMf0>>81
優先度低いよ
ビデオも音楽もやる気無いよ
海外のライフスタイルに合わせてるから、日本向けのプラン特にないよ
84: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 02:55:58.59 ID:cdInjnp40>>71>>76
MSにおけるMSKKの立場が
かなり想像できてしまうな・・・(´・ω・`)
107: 名無しさん必死だな 2013/07/03(水) 03:04:46.59 ID:ZSstW5S+0>>76
WPってもう扱ってるキャリアないだろ…