衛星放送がないとテレビが退屈で仕方なさそうですねぇ
569: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 21:58:05.65 ID:vc9qGqMPP都道府県別 名目上 TV地上波民放チャンネル数
※NHK除く・都道府県庁所在地受信
6…東京・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・三重・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・佐賀
------------------独立U局の有無-----------------------------------------
5…北海道・茨城・愛知・大阪・岡山・香川・福岡
---------------テレビ東京系列の有無--------------------------------------
4…岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・長野・静岡・広島・愛媛・熊本・鹿児島・長崎
--------------主要民放不足のためのクロスネット局という概念------------------
3…青森・秋田・山梨・富山・島根・鳥取・山口・高知・大分・沖縄
-------------------CATVの半強制加入------------------------------------
2…福井・宮崎 1…徳島
576: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 22:00:01.64 ID:ofKKpuyQ0>>569
徳島って視聴率えらいことになってそうだね
583: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 22:00:54.57 ID:OrUqXYGR0>>569
mxが見られるかどうかのほうが重要
585: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 22:01:04.47 ID:hdqi2ntoO>>569
宮崎すげえぞ
24時間テレビが18:30くらいに始まって、19:00から中断して0:00くらいまでフジ系列とか流してるんだから
588: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 22:01:41.15 ID:6qZu8LYn0>>569
福島、静岡、広島にはテレビ東京系の新局ができるはずだったんだがなあ(´・ω・`)
573: 名無しさん必死だな 2013/08/10(土) 21:58:53.31 ID:e01icxt80福井出身ですが
3と6と11と12しか映りません