半年だと・・・?!
781: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:13:53.67 ID:zcqZWnxP0
「Autodesk 3December 2013」レポート:6年分の処理を半年で達成した
セガ「龍が如く 維新!」によるClothエンジンの取り組み
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20131204038/
これまでの作品とは違った要素を含んでいる。戦闘方式が違うなどシステム的
な違いもあるが,根本的なところでの違いは,着物,つまり和服でのCloth(布)
処理が多発するということである。
維新の開発期間は半年とのことで,どうやって半年で6年分の処理を行ったのか
について,工藤氏の取り組みが紹介された。
まずは,人数だ。セガでは揺れもの用に3人のチームが作られた。3人で行うこと
で,作業時間は単純計算で6年から2年になる。ならもっと人数を増やせばよいか
というとそうでもなく,前工程からのタスクの供給量を考えると,3人程度がベスト
ということのようだ。
次に,ハード的な分散処理である。PC8台を使うことで効率化を図ったという。

799: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:14:52.68 ID:y32jNqJj0
>>781
半年????????

805: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:15:11.04 ID:46cKGEb60
>>781
半年だと・・・

818: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:16:26.35 ID:2GGnV8MA0
>>781
サラっとやべーことしてるんだけどww

843: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:19:22.16 ID:JZjs/67xP
>>781
ソースにもほんとに半年って書いてますね(´・ω・)
でもなんぼなんでもこの揺れものとやらの工程のみの話じゃないですかね、グロスで半年っておかしいでしょう

817: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:16:15.30 ID:XxG6ZmcO0
龍は毎回8ヶ月とかだろ 5だけエンジン開発含め二年だったけど

860: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:21:03.22 ID:JZjs/67xP
>>817
マジですか、すごいですね(´・ω・)

824: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:16:56.74 ID:ElA/Zqt/P
龍と無双の開発スピードは異常
PS4でも半年で完成してる

851: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:19:44.64 ID:Sqo3XNmH0
>>824
でもミニゲームばっかで完成度低い使い回しゲーだよね
他の大手もやろうと思えばやれるんじゃね?
でもそれをやったらユーザーの信用なくすからね

825: 名無しさん必死だな 2013/12/04(水) 18:17:05.16 ID:xbDbGALI0
龍5を半年かけて和風にしたって感じなのかな
毎回そんな感じで使いまわしてるか