■FPS■
これやってみたいわ。
568 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 02:30:03.42 ID:EltubHVV0
CS新作正式発表きたで。
PS3/Xbox360/Steamのマルチで来年発売
http://www.joystiq.com/2011/08/12/rumor-new-counter-strike-project-in-the-works-titled-global-of/

これデュアルショック3でやりたいですねぇ。
148 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 19:24:04.51 ID:aXCETcFn0
エイム力測定フラッシュ
http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
F 【知的障害者】 FPS以前にパソコンの操作が怪しいレベル
E 【おじいちゃん】 70代くらいの方ですか?
D 【PC初心者】 ネットサーフィンには問題ないんじゃないッスかねえ(笑)
C- 【FPS初心者】 練習あるのみ おそるおそる狙いを定めてる感じ まさか経験者ってことはないよな?
C 【才能ゼロ】 これで経験者?確実に運動音痴だろお前w
C+ 【糞noob】 こういう雑魚を狩れるからFPSは楽しいんよwww
B- 【絶対弱者】 お前知ってる チーム戦でよく足引っ張ってるやつだろ?
B 【引き立て役】 お前を表すのにぴったりの言葉がある 『村人A』
B+ 【普通】 可もなく不可もなく 経験者なら残念ながらセンスなし
A- 【まずまず】 FPS歴1年くらいかな? 未経験者ならセンス◎
A 【ツワモノ】 たいていの部屋でフラグ上位いけるレベル 一番楽しい頃 未経験者なら上位3%の才能
A+ 【最上級者】 経験者の上位2% チーム戦では常にエース 未経験者なら上位0.2%の才能
A++ 【ド変態】 FPS世界大会上位レベル 未経験者?お前今すぐ日本代表になれ
A+++【人間?】 どう考えてもヒト科のスペック超えてるんだが・・・

外人はボイチャ関連が多いですねぇ。
64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 13:43:40.49 ID:PpvPUFBhP
CallofDutyで最も迷惑なプレイヤーTOP10 07-04-2011
あなたが最も耐えられないのはどれですか?
またあなたがリストに含まれいないか確認してください。
1位 マジギレする奴
2位 チート使う奴
3位 兵士になったことない、実際銃を扱ったことが無いクセに兵器にうるさいの奴
「はぁ?リアルならこのMP5だったら600ヤードは射程内なんだが。当たらねえぞ糞」とかいう奴
4位 チームキルしてくる奴
5位 自分がやられたのを他人のせいにしてくる奴
6位 マイク越しでも息がうるせえ奴
7位 マリファナ吸いながらやってる奴
8位 オブジェクト系ルールなのに、自分のK/Dレシオだけを考えている奴。
K/Dレシオを履歴書に書くんでしょうか?誰も気にしていません。
9位 子供。思春期前のガキの金切り声はプレイヤーミュートの価値を高めた。
10位 TDM系ルールで2キル20デスとかの下手な人
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2011/07/04/the-10-most-annoying-call-of-duty-players.aspx
3位と8位がすっげー分かるw
とくに8位。MAGやっててK/D比気にしてるバカとかは死んで欲しいな

あくまでも有料オプションサービスということで、オンラインも有料になるわけではないようです。
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/01(水) 12:38:10.53 ID:tNPCy4+60 [1/3]
Activision Blizzardが月額料金制サービス「Call of Duty: Elite」を開始することが明らかに。
11月発売の「Call of Duty: Modern Warfare 3」などに対応
ゲーム業界随一ともいえるゲームブランド「Call of Duty」シリーズに,専用のオンラインサービス「Call of Duty: Elite」(仮称)が用意されることが,Wall Street Journalの2011年5月31日の記事で分かった。
同サービスのローンチ時期は明らかにされていないものの,2011年11月8日に発売が予定されている「Call of Duty: Modern Warfare 3」や,大ヒット中の「Call of Duty: Black Ops」が対応タイトルとなる予定。
Activision Blizzardは,すでに同サービスの公式サイトをオープンしており,今夏中にも実施されるというβテストへの参加登録の受け付けが行われている。
また,サービスの使用感を紹介するムービーが公開されているので,こちらもチェックしておくといいだろう。
Call of Duty: Eliteは,プレイヤーが月額で一定の料金を支払うことで,
オリジナルのディスクにはないダウンロードコンテンツを追加料金なしに楽しめることができるなどのメリットを享受できるサービス。
Wall Street Journalによると,月額料金はオンライン映画配信サービス「Netflix」の最低価格である7.99ドル(約650円)よりも安く設定される予定とのこと。
もちろん,――ここが重要だが――Xbox LIVEの利用料などは除いてマルチプレイモードを遊ぶこと自体は各プラットフォームで無料であることは間違いなく,
このCall of Duty: Eliteを利用するかどうかはプレイヤーが任意に選ぶことができる。
-続く

色々と改善されるようです。
493 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 22:22:08 ID:pW21D0PXKZ3はβやってちょっと微妙かな…って思ったけど、やっぱり人数は32人にできないんですかねぇ。
oβによる修正が発表されたよ
http://www.killzone.com/kz3/en_US/blog/news/2011-02-17_end-of-open-beta.html
修正(本文から一部抜粋)
・招待が単純化される
・ジャミング半径の低下
・蘇生の距離と再使用時間の修正
・死体の当たり判定
・スタミナの増加←全般的に?
リリース後修正対応予定のもの(本文から一部抜粋)
・色盲対応←色変えられるのかな?
・各部屋のカスタム
非ランクの部屋立て、コントローラ別、武器、アビリティ制限など
・オーバーな悲鳴を修正w
・ゲリラの勝利キル数の増加
・弾丸ダメージなどのリボンは徐々に効果が減る様に変更
・人数差がありすぎるマッチは強制終了
・マッチングで人数差が起こりにくい様に修正
・チームのみのチャットオプション追加
・ミュートボタンの追加
・人数差があるクラン同士はマッチングしない様にする
あと
The ability to turn off HUD markers for point pop-ups and objectives
これは機能のことを言ってるのかアビリティを追加したのかちょっとわからん

圧倒的ですな…。
254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 02:38:52 ID:7KZdM2sU0
KZ3はKZ2の3倍のポリゴンを使用
http://ps3.nowgamer.com/news/5105/killzone-3-3x-more-polygons-than-killzone-2
今日ロンドンでGuerrilla Gamesのテクニカルプレゼンテーションがあったらしい
・KZ3は1280×720p
・CELLプロセッサのパワーを100%使用
・描画距離はKZ2の3倍 (遠くまで表示できるってこと?)
・ポリゴン数も3倍
・43.8GB使用

212 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 15:35:22 ID:BXOk8bq+PCoDに似てるけど、敵を倒したときの音はキルゾーンっぽいですな。
Moveにも対応した新作FPS『Modern Combat: Domination』がPSN向けに2011年1月配信
GameloftはPlayStation Network向けに新作オンラインFPSとなる
Modern Combat: Dominationを、来年一月に配信予定である事を明らかにしています。
中東を舞台にオンライン対戦が可能な本作は、豊富なカスタマイズ要素が用意されるArmouryを搭載、
そしてPlayStation Moveのコントロールにも対応しているとのこと。価格や具体的な発売日の日程は明らかにされていませんが、PSNの配信とのことで価格は抑えられている模様です。
尚、iOS向けにはシリーズ作品となるModern Combat: Sandstormや、
その続編Modern Combat 2: Black Pegasusがリリースされています。
http://gs.inside-games.jp/news/260/26054.html
まんまCODでワロタww

スポンサードリンク
最新記事(画像付)
- このサイトは更新を終了しました
- 新清士さん『プレイステーション4は感動さえ覚えるハード』
- PS4のFirst Limited Packが2月最終週のメーカー出荷で終了!!3月以降は延長保証もナックもナシの通常版らしい
- ゲーム評論家の新清士さん『PS4のBF4が面白すぎる。一番、次世代機感がする。』
- PS4が発売2日間で32万2083台を販売、好調なスタートを切ったようだね
-
PS4の開封にありがちな事例、なぜ人はパッケージを破ってしまうのか・・・
-
覚えておきたいPS4の目玉機能、SHAREボタンの説明書
-
PS4購入者必見、ナックの箱の綺麗なしまい方
-
一般人にもよくわかるPS3とPS4の比較
- 経済誌フォーブス『MSはXbox部門を任天堂に引き渡すべき』
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
最新コメント
記事検索
ゲームショップ

Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。
海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。
・北米PSNカード
$20 / $50
・香港PSNカード
200 HKD
購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。

ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック
楽天市場
相互リンク
速報リンク集
アクセスカウンター
現在の閲覧者数: 人
逆アクセスランキング


