へちま速報@ゲーハー板

家庭用ゲーム関連の内容を中心に、興味と気まぐれにより更新していく個人ブログです。


■カプコン■


『バイオハザード リベレーションズ2』が3DSで今年の年末に発売されるという噂

HD商法で味を占めちゃったね
45: 名無しさん必死だな 2013/07/02(火) 15:57:02.70 ID:KZA3Qb4c0
「バイオハザード リベレーションズ2」の販促ポスターがリーク
http://www.gamepur.com/news/11303-resident-evil-revelations-2-promotional-poster-leaked.html

「バイオハザード リベレーションズ」は大きな成功を収めており、川田将央氏はIGNに続編を作りたいと語っていました。
ポスターによると、「バイオハザード リベレーションズ2」は2013年12月03日に3DSで発売される様です



3DSで爆死してHD版出すはめになったのに、続編がまた3DSとか
カプコンはアホなの?
Click me!

カプコン小林裕幸『The Last of Usをプレイしてみて下さい』

ラスアスやったらもうバイオ(笑)ですもんね
102: 名無しさん必死だな 2013/06/28(金) 14:15:15.98 ID:fIO95v6G0
カプコン小林裕幸
@HiroKobaP
@tko1017 バイオは遊んで欲しいですが、The Last of Usをプレイしてみて下さい!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/game/

https://twitter.com/HiroKobaP/status/350039454565675008
Click me!

4、5年前からカプコンの新卒応募者は5万人、その中から3000人を審査して100人以下を採用しているらしい

これだけ選りすぐってもいいゲーム作れる人材がいるかどうか・・・・
307: 名無しさん必死だな 2013/06/19(水) 14:39:52.83 ID:SmkGxJ/Z0
カプコン株主総会2013年
4・5年前から新卒の応募者が5万人来る。5万人から3000人を審査。
100人以下の人を採用している。あとは中途採用をしている。昨年より150人以上の新卒を採用。


こんだけ選りすぐった人材を集めてるのにゲームはぱっとしないからわからんもんだね

http://www.makonako.com/2013/06/2013-1.html
Click me!

カプコン小林裕幸『PS4の方が安く感じるが、オプションやPS+の年会費などを考えるとXbox oneと変わらない。』

さすがにやり過ぎだろwww
328: 名無しさん必死だな 2013/06/13(木) 07:51:50.02 ID:up4pOtxWP
カプコンの開発の中心人物である小林裕幸氏が“次世代”を感じたタイトルとは? 独占インタビューをお届け【E3 2013】
http://news.dengeki.com/elem/000/000/655/655033/


・XboxOneの価格は、あれだけの性能でKinectが標準で付いていたら仕方がないとは思います。
逆にPS4は、カメラをオプションにして本体自体の価格を下げてきたので、
違うテクニックを使ってきたな、という感じはしています。

パッと見た時の印象としては、やはりPS4のほうが安いと感じると思いますが、
オプションやPlayStation Plusの年会費などトータルで考えるとそんなに変わらないのかなと考えています。


カメラがオプションになって、あるものとないものの差がユーザーに出てしまうと、
ソフトの作り手側としては作りにくいかなとは思います。


・機能を使えば使うほど、時間とお金はかかります。
限られた時間と予算の中でいろいろな機能を実装するには、難易度が高いと思います。




会社がXboxoneプッシュしてるからしょうがないんだろうけどさ、
見え見えの持ち上げすんなよw

Click me!

『バイオハザードリベレーションズ アンベールド エディション』はファンからの要望で作られたらしい

他の要望も聞いて欲しいですねぇ。
371 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/04(火) 16:12:15.22 ID:Di4nLJy10
『バイオハザードリベレーションズ アンベールド エディション』はファンからの要望で制作
http://gs.inside-games.jp/news/390/39004.html

こんな会社ですよ
Click me!

GKの怨念おそるべし?!”モンハン4の見所まとめ”と称して作られたネガキャン画像

本当はVITAで出して欲しいけど、これが現実なんだよなぁ・・・・
monhannegakyan4-2
Click me!

バイオハザード1の洋館はいくらするのか?外人が試算した結果、2億円で買える超お得物件だったことが発覚?!

2億であの大豪邸とか、さすがアメリカですねぇ。
resievil2
Click me!

カプコンのベスト版商法おそるべし!バイオ4、ベロニカ、5完全版がセットになったパックを4490円で6月27日発売!!

これもまた1年たたないうちに2980円とかになっちゃうのかな?
476 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 10:47:04.38 ID:U+lOJIaM0
まーた始まった

PS3「バイオハザード5 オルタナティブ エディション バイオハザード リバイバルセレクション ツインパック」の再廉価版が6月27日に発売
http://www.gamer.ne.jp/news/201305300013/
Click me!

PS3『ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記』が8月22日発売、価格は3990円。※なお海外では15ドルで配信される模様

ヴァンパイアリザレクションと同じですねぇ・・・・
895 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:23:49.63 ID:va4b4+kg0
『ダンジョンズ&ドラゴンズ ―ミスタラ英雄戦記―』を8月22日にプレイステーション3で発売する。価格は3990円。
http://www.famitsu.com/news/201305/23033698.html

速報D&D部~
Click me!

『バイオハザード リベレーションズUE』体験版のロード時間比較、PS3版:9秒・WiiU版16秒wwww

ちょっとロードが長いだけだというのに
84 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 14:44:12.30 ID:5Gz+bqzO0
メモリ多いほうがロード遅くなることが証明されたようだね(´・ω・`)


バイオハザード リベレーションズUEの体験版が配信開始!PS3版とWii U版をDLしてみました
http://enjoygame.at.webry.info/201305/article_12.html

ロード時間はPS3版の方が速いのかな(ディスク版ではまた変わってくるかも)。
難易度選択から最初のムービーが始まるまでの時間 Wii U版:16秒
難易度選択から最初のムービーが始まるまでの時間 PS3版:9秒
Click me!

カプコンが未発表の新作を数本開発中止した模様

格ゲーの新作とかも・・・・
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 20:24:13.44 ID:OVpUwoX00
カプコン、2013年3月期の連結業績を下方修正 ― 未発表の新作を数本開発中止
http://gs.inside-games.jp/news/402/40289.html

うわあああああああああああああああああ
Click me!

中華版モンハンが本家モンハンを完全に超えていると話題。MH4とは一体なんだったのか・・・

こんなモンハンがやりたかった。
21 名前:山岡 ◆a8z0gcK3K7zO [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:46:53.79 ID:RC/5usA/0
『モンスターハンター フロンティア オンライン』の中国版というわけではなく、
テンセントがカプコンとの戦略的協力に基づいて共同制作しているタイトルで、
CryEngine 3を使用し、オンラインアクションゲームとして次世代のグラフィックを目指して
開発されている。中国では6月にクローズドβテストを実施する模様だ。

[海外ゲームニュース]テンセントが『モンスターハンターオンライン』を発表
http://www.famitsu.com/news/201304/18032131.html
Click me!

カプコンが業績悪化の要員に、海外外注タイトルの品質低下と説明。DMCのことか?!

オペラクとかDMCってやっぱり評価は低いの?
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 17:02:43.44 ID:qJy8lilK0
カプコン
2013年3月期 業績修正および2014年3月期計画 説明資料
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2013/full/explanation_2013_full_01.pdf

・2013年3月期の計画未達
・コンシューマ事業におけるデジタル対応への遅れ
海外外注タイトルの品質低下
・コンシューマ事業における戦略転換 (DLC比率増加、内作への移行)
・事業再構築にあたりゲームソフト仕掛品を厳格に評価
・市場の変化に伴う開発ラインナップの精査等により、特別損失72億円を計上
・主力パッケージタイトルの伸び悩みなどにより、デジタルコンテンツ事業で大幅な計画未達
・モバイルコンテンツ事業において計画未達
・自社パチスロ機の好調な販売が収益貢献し、計画通りに推移
・開発およびマーケティング体制の見直し
・デジタル対応が遅れたタイトルの開発中止損を計上
・一部の海外外注タイトルの開発中止損を計上

来期
・デジタル(DLC)戦略の推進
・オンライン・モバイルコンテンツ事業の強化
・P&S(パチンコ・パチスロ)事業におけるタイトルラインナップの拡充
Click me!

カプコン『ヴァンパイアリザレクションは失敗したわ。昔の格ゲーをHDで出しても人気が落ちてて売れない。』

リザレクションが売れたら新作作る予定だったらしいね・・・
43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 08:13:52.41 ID:26aown5EP
カプコンUSAのヴァイスプレジデントのChristian Svenssonは
最近、以下のように述べました。

「格闘ゲームの再発売の人気は落ちている。
そして『ヴァンパイア リザレクション』の売上はそれを証明している」

数年間ファンに求められてきたダウンロード版が再発売されたが、
PSNゲームのベストセラーリストに乗ることはありませんでした。
Svensson氏は、宣伝不足が原因の一部であり、
その状況を変えるために動いていると言いました。

「我々はまだ諦めていないが、他の格闘ゲームと比べても
 本作品のオープニングセールにがっかりしてる。」

Svensson氏は明瞭に話を続けました。
「フランチャイズを支えるファンをがっかりさせない」

2009年の『ストリートファイター4』の登場により
格闘ゲームは盛り上がりを得ました。
しかし人気は続くものではありません。


リザレクション脂肪
Click me!

GEOが完全に箱版のバイオリべレーションズHDを無視してる件について

まあ売れないしね
396 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 05:11:09.52 ID:sOoZVYjs0
そういえば昨日GEO寄ったらバイオリベ、
「5月にPS3とWiiUの2機種で同時発売!」
と宣伝してたんで、思わずぐぐって公式で確認したわ
「2機種だっけ?」と。

…もうお店での扱いはこんなもんだよな。あれは

462 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 05:25:19.28 ID:sOoZVYjs0
これね
定価同じなのに、予約価格が違うのはなんでや
baioanribe
Click me!

スパ4AEの2013アップデートが7月下旬に決定したってマジ?

意外と早いな・・・
793 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 20:56:37.32 ID:BNYBYpfo0
速報

スパ4AE2013が7月下旬に決定
ssf4ae2013-07ge


いまから始めれば2013リリースと同時にウメハラ倒せるポジション狙えるで!
Click me!

ストリートファイターシリーズ人気投票結果、日本と欧米の差がひどいと話題。日本では”かりん”が人気、イングリッドやレインボーミカも上位に

格ゲー復活への道が見えたな・・・
729 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 18:12:34.90 ID:g09W5j6z0
SFシリーズ人気投票結果
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/03/29_7288.html

■日本
かりん3,348
27.4%
リュウ2,884
23.6%
キャミィ2,410
19.7%
イングリッド2,393
19.6%
R.ミカ2,254
18.5%
さくら2,134
17.5%

■欧米
リュウ15,856
30.6%
ケン13,511
26.1%
豪鬼12,685
24.5%
春麗9,797
18.9%
Click me!
スポンサードリンク


最新コメント
記事検索


スポンサードリンク
プレミアム バンダイ
ゲームショップ


Play-Asia.com - コンソール、PC対応ビデオゲームを購入-日本、韓国、その他の地域発!
Play-Asia.com
海外版ゲームソフトの購入は、プレイアジア.comですね。香港にあるショップですが、アジアや北米のゲームグッズを幅広く扱っています。割引クーポンやアフィリエイト等のサービスもあるので自分で買っても他人に勧めてもOKな攻守最強海外ゲームショップです。

海外PSNカードも購入可能。
デジタルコードでの購入がオススメ。

・北米PSNカード
$20 / $50

・香港PSNカード
200 HKD

購入方法はコチラへどうぞ。
当ブログでも解説記事を掲載しています。


ソフマップ・ドットコム
ソフマップ
ゲームだけに限らずPC関連等でもお世話になっている祖父地図。特価ゲームソフトはビック同様、ここも要チェック


楽天市場
アクセスカウンター



現在の閲覧者数:
逆アクセスランキング
アクセスランキング  ブログパーツ





フィードメーター - へちま速報@ゲーハー板

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank

track feed

  • ライブドアブログ